平屋を建てる!

平屋を建てる!

200坪の土地に34坪の平屋を建てるブログです^_^

Amebaでブログを始めよう!
リビングとキッチンの天井が貼られ
なんとなく雰囲気出てきたので
工事中内覧会を👷

たいてい何処の新築も天井高を上げるのはよく聞きますが、下げるってのは中々聞かない‥

天井高が低いってのはほとんどがネガティヴな内容ばかり‥

でも、天井高下げて見ようかな??
って方、実はそこそこいる気がします。

そんなこんなで誰かの参考になればと思い、工事段階ですが、我が家のキッチンとリビングです。

玄関からリビングに入ると
・2,000×2,200の掃き出し窓が2枚並んでます。
・開口部は横幅合計4,000
・写真じゃ分かりづらいですがカーテンボックスを造作してあり窓周りがスッキリするようにして貰いました。
・玄関側から掃き出し窓側へ勾配天井にしてもらい、視線が庭に向かうようにしてもらいました。
{6E3C05EF-F18A-449D-86C1-2CF50778E699}


右手を見る
・一段下がっているところがキッチン
・キッチンの天井高が2,200
{A6171542-4C18-40D8-BF0D-B6E145683563}


キッチンからリビングを見た所
・1番高い所で2,600
・掃き出し窓のところで2,200
{2983A274-F18E-42B1-AD98-EC82F0E2EE22}

天井張られ始めた時は
「うわぁ‥低い‥やっちまったかな‥」
と思ってましたが

何度か現場に通ううちに
意外としっくり来るようになりました。

特に椅子に腰かけた時は今まで感じたことないフィット感があります。

これから床はって、壁紙はってとなるとまた感じ方も変わってくるんでしょうが、なかなか良い感じです。

派手さは無く質素。だけど上質。
そんな空間になりそうです。

我が家を作ってくれている棟梁は
行くたびに色々な提案をしてくださいます。

図面通り、発注通りに作るのではなく
・ここのスイッチはこっちの方が使いやすくないか?
・ここの枕棚はもう少し低い方が良いんじゃないか?
・ここのニッチはもう少し大きく取れるけど何を置く予定?

などなど、完成した後の私達の使いやすさを考えながら工事して下さってます。


本物のプロだなぁ〜と思ってます。

そんな棟梁からの今日の提案が

【床下点検口の位置】

みなさんどうなんでしょう?
床下点検口、屋根裏点検口の場所って真剣に考えました??

俺的には、
「まぁ別に何処でも良いです‥」
「あそこについてる床下収納も使い勝手悪そうだし‥」
って感じで
設計士さんも設計士さんで
「まぁ適当な位置に書いときます」
ってなもんだったんですが

棟梁的には
「浴室出てすぐ足元!!」
ここが1番おすすめ!!

との事。

理由は
「風呂に入っててシャンプーや石鹸が切れた時、床下点検口についてる収納に予備を入れておけば、浴室にいたまま予備を取り出せるから!」

だそう!


確かに!!!おねがい

「今は気密がしっかりした点検口だから寒くなることはないから安心して」との一言も添えて。

すぐにそちらに変更して貰いました。
設計士さんには棟梁から話しておくからとの事。

いやぁ本当にいい棟梁にいい仕事して貰ってるなぁと感じた一日でした。