rielのブログ
Amebaでブログを始めよう!

新型コロナウィルス オミクロン株感染経過記録

コロナが陽性になった瞬間にネットで感染経過を検索しちゃう方々

私自身がそうであったので、少しでも参考になればと覚書程度ですが

残しておきます。

 

ワクチン接種は、2回。

これが初めての新型コロナ感染(無症状で気が付いてないものは除く)

 

私のコロナ感染は、上司の陽性判明から始まりました。

上司が発熱。私は濃厚接触者確定で、即PCR検査を受けに行き、

翌日に陽性は判明しました。

陽性が判明した翌日から微熱と喉の違和感が出ました。

 

症状としては、

・発熱(38.1度まで。3日間)

・咳(発熱中)

・喉の痛み(解熱後ガラス片を飲むような激痛と喉からの出血)

・発疹(解熱後出現)

・軽い倦怠感

 

倦怠感は、インフルエンザほどではなく、微熱があっても動ける程度

関節痛・鼻水などは無

一番辛かったのは、喉の激痛で、咳が止まってから症状が出た感じでした。

唾をのむことも恐ろしく、必死に水分を取っていました。

 

発疹は痒みはなくお腹と背中に赤い発疹広範囲にパラパラと多数出て

まるで水疱瘡の初期の感じでした。

痒みがないのでただただ気持ち悪かったです。

 

症状ではなく辛かったのは精神的なものでしょうか。

今までインフルエンザだったら

気軽に病院に行って「悪かったらまた来てください」と言われて薬を貰って・・・

そんな当たり前だと思っていたことが気軽にできないこと

とても悪いモノに侵されてしまったような感覚がありました。

 

私は病院ではなくPCRセンターで検査をして陽性となったので

自宅療養中、結局病院に行かず、

解熱するまでは、市販の風邪薬を服用していました。

その後、「喉スプレー」と「トローチ」で喉の治療のみに集中して治りました。

発疹は、気持ち悪かったですが、療養期間中に治ってしまったので

これも受診しておりません。コロナウィルスによるものだったのか他に原因があるのかは不明です。

薬疹も考えられますが、市販の風邪薬がいつも飲んでるものだったので

これで薬疹が出ることは考えにくいかと思っています。

 

以下、日ごとの体温と簡単な症状を残しておきます。

 

日ごとの症状(陽性判明日を1日目とする)

1日目:36.8度 喉の違和感?(軽い違和感)(保健所より連絡・自宅療養となる)

2日目:37.6度 発熱・咳・動悸

3日目:38.1度 発熱・咳

4日目:37.2度 微熱・喉激痛・発疹

5日目:36.7度 喉激痛・発疹

6日目:36.6度 喉(少し回復)・発疹

7日目:36.5度 発疹

8日目:36.6度 発疹

9日目:36.8度 発疹

10日目:36.5度 発疹(明らかに消えてきた)

11日目:36.7度 (保健所より療養期間終了の連絡)

 

今、コロナ陽性で療養中の方が

一日も早く回復されることを祈っております。

 

 

子宮全摘手術⑧ 術後1か月検診

早いもので、術後1か月が経ちました。

術後3週間で仕事にも復帰して

何気に普通の生活には戻っていましたが、

「自然に剥がれるの待ち』のお腹のテープが残2枚と

やはりお許しを頂くまでは、お風呂には浸かれずシャワーだけだったんで

本当の『自由』は、この検診待ちだったんですよね。


久しぶりに会う主治医に『元気そうだね』と言われ・・・・

内診をし、お腹の傷も診てもらい、


『問題なし!これで完了です。良かったね』


とのお言葉を頂きました。


『お風呂もジムもOK。ただ思ったより筋力が落ちているので

最初は、気を付けてね(笑)』


そういわれて、晴れて『無罪放免』な気分でした。




手術してみて

今まで、色々考えちゃって、躊躇してたとこってあったけど

確かに、お腹に傷は残ったし

もしかしたら、これから子宮が無くなったことの『空虚感』が出てくるのかもしれないけど

今の段階では、

具合が悪くて、生活に支障が出て

あれこれ悩むなら、思い切って手術をするのも良いかも・・・と、思います。

思った以上に経過は早いし、

痛みのコントロールもちゃんとしてくれるし。


へこんだお腹を見て

履けなかったスカートだって履けるようになって

前向きになれた気がします。


アタシの経験が少しでもどなたかの参考になれば幸いです。



では・・・子宮全摘については、これでおしまいに致します♪



子宮全摘手術⑦ 術後24日目

退院してから、排便痛に悩まされながらも
結構、順調に回復して
術後3週間で仕事復帰。
仕事復帰後、排便痛が無くなる。
やはり運動するのが一番だってこと?

で・・・職場復帰して数日

急に「出血」
しかも鮮血
ポタポタ便器に落ちて
まるで生理みたい。
驚いて、病院へ。

診察の結果「排卵出血です」と。

子宮がないのに排卵出血??
良く分からない。
分からないけど・・・

「問題ありません」と言われる。

膣の洗浄をしたら
綺麗になりました。
傷も綺麗に治ってきていますよ。

そう言われる。

その後、出血なし。