ブツブツの黒ずみや、ニキビの原因ともなる角栓はとっても

 

邪魔で取ることにばかり集中しがちです。

 

 

一刻でも早く除去したいがために、引っこ抜いたりと色々

 

やるわけですが、毛穴を閉じることって忘れてませんか?

 

 

毛穴が開いたままの状態になっていると、どうなるか想像してみると、

 

また角栓が詰まっちゃうわけですよ。

 

 

それだと、一生懸命毛穴をスッキリとしても意味がないですよね。

 

なので、角栓を取るのも良いですが、毛穴を閉じることもしていきましょう。

 

 

毛穴を閉じるには角栓の取り方にも気を付けよう

 
 
そもそも、毛穴の広がりを抑えて、閉じるには角栓の取り方にも
 
気を付けていきましょう。
 
 
邪魔な角栓は引っこ抜いてしまうことはよくやってしまいがちですが、
 
これは毛穴を広げてしまうNGな行為です。
 
 
力づくで抜くと、毛穴を押し広げるだけなので、こういった取り方は
 
まずはやめておきましょう。
 

毛穴を引き締めるためにはどうする?

 
毛穴を引き締めるためには、まずは乾燥を予防しないといけません。
 
 
乾燥は毛穴をたるませてしまい広がらせますし、また角栓を作る直接的
 
な原因ともなるので、どうしても防いでいきたいところです。
 
 
保湿はめんどくさいと思ってしまう方も中にはいるかもしれませんが、
 
めんどくさがらずに、ちゃんと化粧水なり保湿剤を使ってケアをしていってください。
 
 
まずは乾燥をどうにかしないと、ボコボコの毛穴が完成してしまいますからね。
 
 

収れん成分で毛穴の引き締め

 
 
最近のスキンケアアイテムは豊富で、毛穴の引き締めをしてくれる
 
化粧品もちゃんとあります。
 
 
収れん化粧水と呼ばれるものは、毛穴を引き締める効果があるとされていて、
 
毛穴ケアでは代表的なものです。
 
 
毛穴の広がりがどうしても気になるし、中々閉じることができない人は
 
使ってみるといいかもしれません。
 
 
また、ものによっては収れん成分、保湿成分、皮脂を抑える成分が一緒に
 
なったものもあるので、効率的に毛穴ケアができるものもあります。