ドタキャンされて初対面の人と二人っきりにされても平気?【ブログネタ】十両27番 | パチスロブログ跳梁跋扈の全突っぱ上等♪

パチスロブログ跳梁跋扈の全突っぱ上等♪

パチスロ実践記がメインです

ドタキャンされて初対面の人と二人っきりにされても平気? ブログネタ:ドタキャンされて初対面の人と二人っきりにされても平気? 参加中

私は平気 派!

本文はここから

ちょっと待って

誰がドタキャンしたの?

あれか?

「誰か紹介してくれよぉー」

「あ、いい人いるよ」


ってとんとん拍子に運んで、当日になって

「あ、こんにちわ」

「こんにちわ」

LINE
(ごめん、今日ちょっと行けなくなっちゃった、宜しくね)

ってさ

待ち合わせの喫茶店にこのブスと二人っきり的な

ブログ初めてから、初対面の人と話すことがとにかく多い
気にもならなくなった

どんな状況であろうと初対面の人間と二人っきりにされても何とも思わない
話さなければいけない状況ならとにかく質問攻めだ

「お仕事は何してるんですか?(にっこり」

「跳梁さんは?」

「質問に質問でかえすんじゃねーよ、俺が聞いてんだよ(真顔」

Σ(゚Д゚;)

話に無駄が多い奴は応答に応える前に問題を作り始める
まずは答えて、それから質問だろ

質問に質問で応答し合ってたらオセロの板面が一色しかなくなっちゃうんだよ?

初対面の人間と仲良くなりたいなら黙って聞くことだ
初対面の人間と仲良くなることを避けるなら一方的に話し、一切の話を聞くな

何かの目的があって知人を介して落ち会った訳だからさ
目的さえわかってれば相手が初対面だろうが、旧知の仲だろうが関係ないよね
俺は目的を話し、目標までの納得する道筋が出来たら終わり

人付き合いはめんどくさいが、極限までコミニケーションを削除して最短の道を模索する
無駄に酒を飲んだり、無駄に同じ時間を過ごしたり、無駄にたわいもない会話を交わすことがめんどくさい

気を使う尺度も違えば、考え方も違う
吸ってきた酸素の量が違えばもっと努力が必要になる

味方を作る必要はないが、それ以上に敵を作る必要もない

俺は不器用だから敵ばかり増えていく、量産していく
それでいいと思ってるけど

初対面の人に好かれるより、嫌われることのほうが圧倒的に多い
だから数少ない友人、知人にはドタキャンをするような奴はまずいない
土壇場で選択を変えたりするような奴とは仲良くなれない

ま、これも俺の中の定規で人には当てはまらないし、当てはめようとも思わない

ドタキャンされようがされまいが、初対面の人を前に自分を偽れば後から歪が出るし
装うことに疲れればメッキがはがれる

いつもそのまんま

無理に話してもらうのも疲れるし、気を使わせることがこっちも気を使う

だから言う

「すいません、顔が好みじゃありません」

Σ(゚Д゚;)

「髪型もすきじゃありません」

Σ(゚Д゚;)

「声も何だか」

Σ(゚Д゚;)

「ただ、抱けるか抱けないかと聞かれれば抱けます」

Σ(゚Д゚;)

「こんな性格していますがどうですか?」

「帰ります」

そうなるよね
(あたりまえだろ

ドタキャンされて初対面の人と二人っきりにされても平気?
  • 平気
  • 平気じゃない

気になる投票結果は!?