北海道でやり残した事を突如思い出し実行し、想像の6倍上の経験をする | JINのブログ

JINのブログ

ツーリングやちょっとしたバイクいじりをブログにしてます

お友達に自家製の梅酒をわけてもらった。その時にこの時期出回ってる貝の話になり、突如苫小牧の北寄貝を思い出す。そうだよ、北海道からの帰還が急遽5日早まり北寄貝食ってる場合じゃなくなってたんだ。

海産物を扱う店に寄り北寄貝を探す、あった!

夕方、4つ買った半分を刺身、半分を焼いてみた。
いつもの七輪。
前に書いたか忘れたが、ペール缶の高さが椅子を出すとちょうどいい、そして、七輪とペール缶のサイズがぴつたり。つまり、使ったらペール缶に入れて蓋をすればそのまま消火、そのまま収納ととても使い勝手いい。気軽に炭が使えるってのがいいわー。
ペール缶はどこかの車さんでも行けば付き合いがあればくれると思う。蓋は

刺身を食いながら、焼き上がった1個目を食う。醤油との相性がたまらんな、ビールが吸い込まれるように体内に消える。
2個目、ここにバターとネギなんか散らしたら最高なんじゃね?うちなんでキャンプと違う、そりゃあるわ。追加する。
もう美味い、食うまでもない、食うけど。

これがもう卒倒するかと思ったほど美味い。今年食った焼き物でこれ以上はなかったな。
物流にも感謝する。1000キロ先の貝を思い立って食べられるんだよ?みんな当たり前に贅沢出来てるんだよなあ。

そろそろね、海を見ながら炭火を使う遊びがしたくなるねえ。