休みだし赤い日だしどっか行く | JINのブログ

JINのブログ

ツーリングやちょっとしたバイクいじりをブログにしてます

なにやら江の島行くだとか言ってたんだが、なんの連絡もない

混んでるとこに行きたくないから丁度良かった

 

休みだし祭日なんであそこに行く

 

お墓参り

 

たまには顔を出してやるのも悪くないね

 

 

墓参りも済んだしどこ行くかね

カタナを乗り出したんでいつもの峠に行ってみよう

 

 

走り慣れた峠だとどんなバイクか分かってくる

このバイクはよく曲がる、アクセルを開けてニュートラルな性格

閉じるとインに切り込んでいける、なかなかやる気にさせる

妙に高いステップ位置と低いシートがコーナーで安心感がある

アクセルを開けて立ち上がる感じが楽しくて、ついついペースアップしちゃうんだけど

砂が浮いてるんでそこそこにしとく

帰りはどこに浮いてるか分かってるから遊べるけど、行きから飛ばすのは怖いよね

 

もうひとつ分かったのが、ちょいローギヤードで7000回転超えたところからやけに速い

速いってか怖い

実際ににはそんなに速くはないんだろうけど、怖さでいうとカブで120キロ出してるみたい

他のカタナに乗ったことがないから分からないんだけど、ノーマルの空冷1100ccってこんな速いんだろうか

 

 

飛ばしてない、皮剥きが出来たらいいなあくらい走ってた

それととりあえず新品ならなんでもいいやと思って組んだメッツラーのZ8インタラクト

これしなやかでいいな

全然期待してなかったんだけどグリップもいいのね

 

 

だいたいどんな感じか分かったから帰る

帰りは当然温泉

 

 

混んでる日はここに限る、松井田の砦の湯

 

5、6台車が停まってて風呂が混んでたらやだなと思ったら露天に1人しかいなかった

やっぱりここは祭日でも空いてていいようなあ

 

温泉のインプレッションなんだけどさ、ここはみんなぬるいって言うのよ、確かにぬる目

でも前から比べれば内湯も露天も温度は上がったと思うんだ

それと、以前より肌触りがぬるぬるするような気がする

そしてこの温泉、出てからが温かい

さっきまでぬるいだなんだ言ってたじじいも暑がってる

 

珍しく温泉でメシを食う

 

それも群馬の山の中で海鮮丼

なぜかここんちは美味い方だと思うのよ

ゆっくり座ってメシが食えてこれで900円、悪くないと思うんだよね

 

 

ところで、リトルカブが最近遅いような気がしてたんだけどその原因が分かる

体重計ったら去年より8キロも増えてるんだが・・・

そりゃジーパンもきついわ

5月には原付ツーも控えてるし軽量化しなければならない

 

海鮮丼食ってる場合じゃなかったな