ああ普遍的美しさ | JINのブログ

JINのブログ

ツーリングやちょっとしたバイクいじりをブログにしてます

 

きたああああああああああ!

じゃん!

 

 

知る人ぞ知る、アウトスタンディングで扱ってるB級モナカマフラー

 

どっかのB級マフラーが雑な作りで注文するのに躊躇したんだが

これね、言うほど悪くない、むしろこれで4500円はやっすいと思うのよ

ちょっとだけ気になるところは、遮熱板に隠れて見えていないところの曲げにシワがある

そのくらいは文句言うほどでもないと思うのよ、4500円だし

 

 

手前がホンダ純正の年代物

最悪ボロかったらエキマニ部分から切ってこれをつなごうと思ってた

 

フランジ側の口径は22mmぽい

 

それと

 

付属のステーが長穴になってる

50でも90でも付けられるようにの配慮なんだろね

これって結構助かる部分だと思うのよ

 

マフラー交換なんかネジ3本だからサクッと交換

 

 

合わないんかーい

 

まあそりゃだろうね、50でも90でもない150cc

それにスイングアームも変わってるんだから

 

大体の位置にマークをしたら10mmの穴をドリルで開けて

ワッシャーで左右方向の微調整で付ける

 

 

あらなんて普遍的な美しさなんでしょ

リアサスがメッキなら尚更いいね

 

こんな風体だけどこいつ速いんだぜええ