ハンドルロック | JINのブログ

JINのブログ

ツーリングやちょっとしたバイクいじりをブログにしてます

 
元より完璧じゃないかな
なんか見落とした問題があるのかとビビったんだけど
なにが問題か分からなかったもんで、どうなるかやってみたくなるどM精神発動
 
 
動画も撮ったが呑みたいもんで上げるような上げないような
 
 
そして今日やっておきたかったのはこっち
 
 
ステムをばらし、ハンドルロックを復活させる
 
 
この通り流用しっぱなしで、なにもしてないからハンドルロックが出来ない
 
ロックなんかしないんだが、新規で車検取るとかフェリーでロックしろと言われる
 
だがしかし、キーがないのでぶっこわしてシリンダーを抜き
新しくキーとシリンダーを用意する
あほが好きなあほーオークション見たら、送料込み4800円で出てた
同じ純正をメーカーに注文すると1700円で済む
 
 
 
教えていいのか分からんからセルフモザイクをかけておいた
こいつはちょろい仕組みなんで、意味が分かってれば簡単な道具さえ揃えたら3分掛からず外せる、中身はこんなもん
 
で、新品はまだ来てないが、これに合うようにステムシャフトに穴を開けてあげる
 
一回ステムを組んでマーキング
外してドリルで穴あけ
 
これでロックシリンダーが来れば差し込んで終わり
 
純正はどうか知らんが、ハンドルを右に切ってロック出来るようにしてある
自分は基本ハンドルを右に切って停めるのと
左にシリンダーがあるからって理由
 
しかしなあ、たったこれだけするのに2つあほあほポイントを見つけた
ひとつは知らずに良かれと思ってやったと思われる
もうひとつは絶対知ってて無茶してる
ホント困ったちゃんだわ