今日はK100いじじるぞおおおお!!!
と思っていたら、先日のエースとか言うバイクをいじって頂戴ってのがあってあんまり時間が取れない
それでも来るまでに少しはなにかしようと考えたのがエンジン調整
別に悪くはないんだけど、アイドルからアクセルをちょっと開けた時にくずる症状がある
たぶん同調がずれてるんでしょうとこれだけでもいじっておく
ところがだ
なんか思ったように調整できない
そうだ!ついでにサービスマニュアルも付けますともらってきたんだ!

厚い・・・
ざっと700ページ
まさかこれドイツ語なんじゃないだろな
良かった・・・まだ英語で・・・
英語なら雰囲気と翻訳、分らん単語だけ検索すればどうにかなる
だけどねえ、英語とか全然得意じゃないんですけど
生涯で一番英語を訳してるかもしれない
あらためて思う日本語の素晴らしさ
特別英語がなくても、なんでも知れる調べる勉強が出来る環境ってもんの素晴らしさ
ひらがな、カタカナ、漢字が読めて、ある程度英語も読める(全然しゃべれないけど)
日本の教育ってすごかったんだなあ