何かをはじめてみたい

 

 

 

そう考えて

新しいことを勉強したり

資格を取るよりも

 

 

持ってるもの

あるもので

 

 

まずは始めてみるのがいい

 

 

さぁ、始めてみましょう

 

だからこその

仕事を始める上で、自分の掘り起こし

 

 

50年も生きてきたら

今までにやってきたこと

好きだったことっていっぱいある

 

 

私も54歳で起業した時

 

 

何もないような気がしてた

 

 

 

ちょうどその頃

糖質制限中で糖質オフパンの教室に通ってたこともあって

これだ!と思ったものの

 

 

それには

教えるほどのレベルには達してなかったと思ってたし

 

 

(まぁ、やろうと思えばできたんだろうけど)

 

 

いろんな大人の事情で難しかったりしたんですよね

 

 

で、そんな時に

起業セミナーの講師に言われたのが

 

 

パソコンができるんだったら

事務したら?

 

 

ってことでした^^

 

 

その時には

えー、フリーで事務???

 

って感じでしたが

 

 

今では、

女性起業家の事務管理、事務サポートを仕事にされている人も

増えてきましたよね。

 

 

教えて欲しい

苦手なことをやって欲しいと

いう方はたくさんいます。

 

 

自分ができると

ついつい当たり前に思ってしまうけど

 

 

全然そんなことないんですよね。

 

 

お話を聞くだけでも

OK!

 

 

これからの時代

今までなかったからといって

仕事にならないわけじゃない

 

 

必要な方がいらっしゃれば

それだけで仕事になりますもんね

 

 

引きこもっててもできる仕事もあるし

 

 

資格が必要な仕事もあるけど

なくてもできることはたくさんある

 

 

これが得意!

これなら何時間やってても疲れない!

 

 

というのがあれば

それが仕事になるかもしれません^^

 

 

好きなことで、人の役に立つことならOK!

 

 

探してみてください^^

 

 

きっとたくさんあると思いますよ!