パソコン苦手な50代女性専門
起業で夢を叶えるためのブログコンサルタント
大山美保子です(^-^)
 
 
 
アメブロをビジネスブログにするメリットの一つに、
読者登録があります。
 
 
読者登録をしてもらうことで、
・読者さんのチェックリストにブログ記事の更新情報をお知らせできます。
・読者さんのブログのサイドバー【このブログの読者】【お気に入りブログ】に掲載される
 
ことで、見てもらえる回数が増えるわけです。
 
 
そのために、自分から読者登録するわけですよね。
 
 
ただ、こちらから読者登録したからといって、必ずしも相互登録してくれるとは限りません。
 
 
そこで、少しでも、相互登録してもらうために、ブログを整えておきましょう。
まずは、記事を最低でも20〜30記事書いてくださいね。あまり記事が少ないと、どういう人か何をやっている人かわかりませんから。
 
 

読者登録する前にチェックする3つのポイント

 
1、画像認証をはずす
2、プロフィール画像は、自分の顔写真に変更
3、ブログタイトルはわかりやすい文章
 
 
まず、(1、画像認証をはずす)から説明していきます。
 
読者登録する流れとしては、、、
【読者になる】ボタンを押す→相手に知らせて読者になるにチェックを入れ、【読者に登録】ボタンを押す
 
そうすると、画像認証がなければ、これだけのステップで、読者登録できるのですが、画像認証をする、に設定していると、このような画面が出てきます。
 
 
この画像認証があることによって、数字を入れるという一手間が増えます。
めんどくさいと思いませんか?
 
 
外し方は、こちらのブログ記事を参考にしてください。
 
 
 
次は、(2、プロフィール画像は、自分の顔写真に変更)です。
 
プロフィール画像を変更されないとこのようなイラストになってますよね。
また、ピグになっている人もいますが、
ビジネスブログにしたい、集客ブログとして使いたい方は、それでは信頼を得ることができません。
 
読者登録してもらって、チェックするときには、このようなブログでは、スルーされたり、もしくは読者リストから削除されたりすることもあるので、ここは要チェックです。
 
 
 
そして、(3、ブログタイトルはわかりやすい文章)です。
 
今日、読者登録していただいたブログをチェックしてたら、ブログタイトルがなかったのです(^^;;
これは初めてでしたが、他にも、○○のブログというような、最初の設定から変更されてない方もいらっしゃいます。
これはすごくもったいないです。
 
できれば、ブログタイトルだけみれば、どんなブログかわかるように書いておきましょう。
 
ブログタイトルに入れるべき項目については、明日のブログ記事でまとめてみたいと思います。
 
 
このように、読者を増やしたいと思っている方は、まず、この3つのポイントを整えてから読者登録してくださいね。
その方が、相互登録してくださる方も増えると思いますよ。
 
 
 
 
今回のように、ポイントを抑えることで、見やすいわかりやすいブログを作ることができます。
 
 
 

50代パソコン苦手な女性専門コンサル!

あなたの夢を実現するためのあとおしをしますハート

 

 サクッとブログを整えます!ブログ診断


50代女性のあなたの夢を実現するためのお手伝い、なかなか前に進めないあなたの夢をあと押しします。

パソコンが苦手でも、あなたにあったブログ作成方法をアドバイス

ブログ診断&起業アドバイスで、最初の一歩を踏み出してみませんか?

 

最新スケジュール / お客様の声 / お問合せ