こんばんは。

大山美保子です。

 

 

今日は、郷たえこさんのファッションアドバイスお茶会でした。

 

今回はリクエストを受けての土曜日開催のお茶会。

前回までは平日開催でしたので、お勤めされている方はなかなか参加できないのですが、今回はやっと日程があいましたと、来てくださった方もいらっしゃいました^^

 

image

 

みなさまとっても和やかな雰囲気で、ランチタイムも楽しくいろんなお話をされてました。

終わった後も、話がつきませんでした^^

 

image

 

郷たえこさんのお茶会は、

各自の自己紹介のあと、すぐにアドバイスが始まります。

 

今回、みなさんへのアドバイスはその人によって様々です。

それを聞いていると楽しいんですよね。

 

アドバイスにはこんな内容がありました。

 

はーと 好きなものは好きでいい

はーと​​​​​​​ 上品な可愛さで、お姫様系が似合う

はーと​​​​​​​ ゴージャス感を出す。

はーと​​​​​​​ 自分が少し抵抗する服を買いましょう

はーと​​​​​​​ フリルも選び方によって変わってくる。実際に同行して見つける方がいい。

はーと​​​​​​​ スタイリッシュでかっこよく

はーと​​​​​​​ この人の書く絵が欲しいと思うような見せ方が必要。

はーと​​​​​​​ 赤にチャレンジ

はーと​​​​​​​ 次のステージにいくには何が必要か考える

はーと​​​​​​​ 堂々とエレガントに、エレガントな自分のイメージに合わせていく

はーと​​​​​​​ 気品高くて、ラグジュアリーな雰囲気にする

はーと​​​​​​​ クローゼットの色を変えていく。

はーと​​​​​​​ ブランドは気にしなくていい。

はーと​​​​​​​ 自分の感覚を大事にする

 

その方に必要なアドバイスがいろいろ出てきます。

 

お茶会では一人10分のアドバイスをしてくれて、イラスト➕キーワードが書かれたファッションアドバイスシートがいただけます。

 

私もこれ持ってるけど、その時の自分に必要なアドバイス。

きっと今は違うんだろうなって思う^^

 

なので、定期的にお茶会に行ってアドバイスを受けてくれたらいいなって思います。

 

ステージが上がるとファッションも色も変わっていくる。

私もそうだった^^

 

image

 

この服は、去年の9月頃(多分(笑))に同行ショッピングで見つけてもらった服。

その前の夏にはオレンジだったから^^

 

イメージ違いますよね。

 

 

今度は何色だろw

 

 

次のお茶会には参加者としてファッションアドバイスを受けてみたいな^^

なんて思いました。

 

 

参加してくださった方ありがとうございました。