【蔦田塾】幸せな女性起業家のスタートアップセミナーの後半部分

 

ここからはワークの開始です。

私、これが苦手でね。

掘り下げること、そして、言語化することができないんだろうね。

 

でも、これをしないとなかなか前に進めない

そんな気がする。

 

 

まず第一のワーク。

現在地を把握するワークです。

自分がどこにいるか?

 

自分の中で、どの部分が満ちていて、何が今自分に必要かを、10分野のバランスチェックのグラフを作成します。

 

グラフの形を見ると一目瞭然。

 

 

10分野とは何かというと・・・・

仕事、お金、モノ、体験、知性、人間関係、時間、愛、健康、自己実現

です。

 

 

そして、ワークの後、シェアしていきます。

シェアしながら、蔦田さんのアドバイスをいただけます。

どうやっていけば、足りないものが満足いくのか・・・

 

 

私の場合は、足りないものは、仕事・お金、モノ・・・なのです。

 

アドバイスは、

「行動すること!セルフイメージを作ること!」

「現実に結果が出る行動!」

でした(^^;;

 

 

で、

前回の蔦田塾1期が始まる前にも、スタートアップセミナーに参加したんですが、その時のグラフと比べてみました。

 

 

ほぼ一緒(笑)

 

 

私の課題は仕事!

仕事では満足がいってないってこと^^

 

 

半年前のあの頃は、まだ、何がしたいか明確ではなかった。でも、今は違うので、それに向けて行動していきます。

 

 

そして、二つ目のワーク

 

 

ここでは、先ほどの10分野を掘り下げて考えていきます。

どうすれば満たされるのか、何をしていきたいのか。

言語化していくんですね。

 

 

あなたにとっての仕事は何?

何をすれば満足いく?

どういうことをしていきたい?

 

 

というふうに・・・

 

 

一度やってみてください^^

 

 

そして、この中から一つ選んでまた、シェアしていきます。

 

 

やっぱり、私はここでも仕事

 

 

まだ起業して1年数ヶ月。

 

仕事に対しての思いはというと、今までは在宅での仕事をしてきたけど、やっぱり、私は対面が好き。そして、同年代50代の人に同じような想いでこれから起業したい、やりたいことがあるという方のサポート、応援をしていきたい!

 

この年代ってパソコンが得意な人とそうでない人の差って大きいんですよね。

無理にやらなくても集客や営業も出来るだろうけど、やはりネットを使ったほうが早いし、楽だと思う。

 

50代って一番楽しい時だと思うので、一緒に頑張っていきたいな^^

 

 

ちょっと私のはなしになってしまいましたが(^^;;

 

 

最後に蔦田塾のご紹介^^

 

 

【蔦田塾】幸せな女性起業家育成講座☆6ヶ月コース

1回目:マインド1

・キャッシュポイントコンサルティング(一人15分)

・「幸せな女性起業家」マインドとは

・幸せの土台を明確にする

 

2回目:マインド2

・3つの思考(時間・お金・仕事)を整える

・起業するにあたっての思考

・1000万円稼げる思考

 

3回目:マインド3

・幸せの器を広げる

・ワンランクアップのセルフイメージを作る

・イメージを言語化する

 

4回目:オンリーワンビジネスの構築1

・自分しかできないこと、自分の売りを見つけ言語化する

・売れてしまう商品、サービスを作る方法

 

5回目:オンリーワンビジネスの構築2

・リアルとインターネットの両方を使ってお客様が集まる仕組みを作る

・SNSの使い方

・コミュニティの作り方

・あなただけの営業方法を見つける

 

6回目:オンリーワンビジネスの構築3

ビジネスの設計図を作る

チームを作る

応援され利益を産み続ける仕組みを作る

 

 

 

セミナーの後、みんなでランチへ^^

ここでも、セミナーでは聞きそびれたこと、気になることを聞けます^^

 

ランチしながらいろんな話を聞ける時間、私大好きです^^

楽しいですよ〜