あなたの夢を叶えるプロデュース❤︎大山美保子です。
イベントの告知ってどれくらいやったらいいの?
という質問が見かけることがあるんですが・・・
告知する側からすると、こんなにやってると集まってないと思われるんじゃないかとか、しつこい感じになってないだろうかとか思いがちなんですが・・・
以前も言われたのですが、気付いたら満席になってて申し込めませんでしたとか
イベント自体も見ていただけてなかったこともあるようで・・・
へー。そうなんだとびっくりしちゃいますよね。
イベントから一ヶ月前くらいから準備して、まずは、メルマガ読者さんに届けて、次にブログに告知記事を書いて、あとは、FacebookやTwitterにブログのリンクを貼ってというのをやっていきます。
また、リザストを使ってると、リザストにも告知記事を載せれるので便利です。
申し込みフォームから、リマインドメールまで設定できるので、あとは定期的にFacebookからのリンクとブログ記事の再アップ。
Facebookで気をつけるのは、やはり流れていくのが早い。
数時間経ってしまうと、お知らせしたのもすぐに目に触れなくなる。
だから、時間も考えて投稿しないといけませんよね。
いつしたらいいの?
っていうのがありますが、いろんな時間でやってみていいね!がどれくらいつくかとか、イベント集客が成功されている方の時間帯もチェックするのもいいかもです。
チェックリストを作るのもオススメです。
日時と媒体を書いておきましょう。
アラフォー・アラフィフからの起業
あなたのやりたいことを一緒に見つけましょう^^
「あなたの本当のやりたいことがわかる」体験コンサル
パソコン苦手でもあなたらしくブログやSNSを活用し、4ヶ月で初収入を得る継続コンサル