パソコン苦手な女性起業家の方に
お申し込みが増える見やすいブログの作り方をお伝えします
ブログコンサルタントの大山美保子です(^-^)
お申し込みが増える見やすいブログの作り方をお伝えします
ブログコンサルタントの大山美保子です(^-^)
以前強み発掘で言われたこと
伝えることは向いているけど、教えることは向いていない
これがなかなかわからなかった。
伝えることは、
腑に落ちることだという
腑とは内臓
深くはわからないけど、心の中にストーンと落ちることなのかな?と
思う。
陰陽五行でいうと
伝えるは「火」
教えるは「水」
なんだとか
水が上から下に流れていき
火は近くのものに燃え移っていくって感じかな。
伝えることはそこに経験があり、感動があり
いいと思ったもの、
それを噛み砕いて人に伝達し、
それを共感した人が行動に起こしていく
以前お話しを聞いた時には、
パン教室でのことでしたが、
先生となって、パンを教える、そこには材料であったり作り方であったり
それは向いてないと言われた
一緒に同じように作業をして行って
こうなるでしょ?
ふっくらしてきたよね〜
めっちゃ美味しいの・・・
という感じで一緒に楽しむのがいいと。
先生ではなく、ちょっと知識がある仲間?先輩?って
スタンスがいいのかもしれない。
行動につながる伝え方をしたいなと思うこの頃です。
私が伝えたことで
動けていないというのは、共感できなかったということですもんね
パソコン苦手な女性起業家向けアメブロサポート
あなたの夢を実現するためのあとおしをします