54歳で起業!
起業女子のおかあさん♡大山美保子が女性起業家のサポートをいたします
 

 

先日、大阪での事務屋のコンサルに参加してくださった方から感想をいただきました。

ありがとうございます。

 

image

 

 

先日は、貴重なお時間をいただき、ありがとうございました!!

 

まず、仕事が順調に進まれていると言っていただけて安心しました

全く事務屋の現状を分からないままスタートしたので、 ただただ不安、だけど仕事をするという毎日を過ごしていました。

そんな中、 以前からブログを拝見させていただいていた大山さんが事務屋コン サルをされるというのを見つけ、

相談してみようと思い、申し込みました。

 

事務の仕事で起業して2ケ月ほど、 ブログはほとんど整備しないままスタートし、

紹介されたお仕事をこなすのに精いっぱいの状態でした。

 

コンサルで聞きたかったのが、

・サービス料金の設定方法

・時間管理

です。

 

サービス料金については、 事務を仕事にされている方のものを参考にしてはいたものの、

相場程度しかわかりませんでした。

 

今回のコンサルで、

・その仕事(作業)は、何分、 何時間かかっているのかで計算してみる

・自分のほしい収入(例えば時給いくら)から計算し、 価格を決めると良い

とアドバイスいただきました。

 

駆け出しだし・・・という気持ちがいつもあり、 低い料金設定で提案していたので、 時間と仕事に追われているのだと実感しました。

これを参考にサービスをつくっていこうと思います。

 

また、時間管理では、現在、仕事が多岐にわたるため、時間の管理ができず、 家庭と仕事の両立も出来ていない状態でした。

 

アドバイスいただき、なるほど、と思ったのが

・時間を決めて、同じ作業は一度にするということ

例えばメール対応なら、時間をきめて一度にすると、 効率もいいし、ミスも減りますよね。

今日から即実践させていただきます。

 

ブログで拝見していたとおり、ものごしやわらかで、 とってもお話ししやすかったです。

個性的な息子さんたちのお話がとってもおもしろく、 私のツボでした(笑)

何歳になっても自分の子供ってかわいいんだろうなって伝わってき ました。

 

ありがとうございました!!

 

 

こちらこそありがとうございました。

話の流れから次男の話になり、ついつい脱線して申し訳なかったです。

 

とても順調に事務屋のお仕事をされてる様子で、これからの活躍が楽しみです。

きっと優秀な事務屋さんになられるんだろうなって思います。

 

クライアントさまあってのお仕事、なかなかSNSには出せないということもあって、事務屋の実情というのはわかりにくい。

 

実際に事務管理をしている人に聞くのが一番!

 

 

事務管理、これから始めようかな?私には何ができるかな?と思う方もぜひ聞きにきてくださいね。

 

クリック!事務屋を始めようと思っているかた、初めてみたけど相談してみたい方、事務屋のコンサルを行ってます。

 

アメブロ初心者の方!起業初期の方!

起業女子のおかあさん💛大山美保子が楽しくブログを作るお手伝いをしますハート

 

起業のブログサポート / アメブロ基本カスタマイズ 

サクッとブログを整えます / アメブロレッスン+アドバイス

最新スケジュール / お客様の声 / お問合せ