私のアメブロレッスンは、最初に、
アメブロを使ってどうしたいのか
自分自身どうなっていきたいのか
をお聞きすることから始まります
これがないと、アメブロの操作をおぼえても使いこなせなません。
ひとつひとつに理由があり、それを理解していると、自分の得意なことでカバーできます。
そのような理由からレッスンに入るまでに、ヒアリングに時間を費やしています。
起業初期のかた、これからどのようにアメブロを使っていきたいかとお考えの方には満足をしていただいています。
ブログとFacebookをされている方が多いですが、FBならいくらでもかけるんだけど、ブログはなかなか進まない
これに関することはよく聞きます。
私はひとそれぞれのやり方でいいと思ってます。
ブログとFacebook、それぞれの特徴があります。
FacebookをメインでもOK!
ただ、Facebookは流れていくのが早いので、残しておきたいもの、お役立ち記事など多くの人に読んでもらいたいものを、ブログに書き留めておくことで人に伝えることはできます。
そういうスタンスでの使い方のほうが長く続けることができます。
苦手なことに時間を費やすより、その時間にFacebookに書いたり、コメントしたほうが効率的で
す。
あなたの楽な方法を見つけるアメブロレッスン+コンサルはこちらから