54歳で起業!
起業女子のおかあさん♥大山美保子です。
 
クジャク・・・これが私のイメージらしい
 
 
強みビジネスコースで
みつかった私の3つのポイント
 
チェック♪ 早い
チェック♪ 正確
チェック♪ きめ細やかさ(ホスピタリティ)
 
ホスピタリティって
気質診断してもらったときにも言われた言葉
 
ホスピタリティってなんなんだろう?
って調べたのですが
 
これには段階があるようです。
 
 
こちらのサイトから一部抜粋しています。
 
第一段階としては、
お金を払ってもらって当然しなければいけないこと
 

第二段階では、

「気くばり」が含まれた、良い印象を与えるサービス。

カスタマー・サティスファクション(顧客満足)につながる。

 

第三段階では、

お客様がして欲しいことを真剣に考え、お客様が求めている要望を超えたサービス。
お客様が期待していなかったサービス以上のことを提供するのが、

ホスピタリティの第三段階のサービスといえるでしょう。

 
自分のブログもこうでありたいですよね。
単なる自分のサービスの説明だけではなく
ブログを訪問された方にとって
ほしい情報をすべて出していく
 
 
事務屋もそうだよね
「この作業、してください」
 
それをすることの意味を考え
どうするのがいいのか
無駄がないのか?
 
もう一歩進むことでクライアントさんの
仕事にプラスになること
それを考えていくことが大切なんだろうな
 
 
そういう事務屋を目指さないとね。
 
 
 

 

おおやまみほこの起業のスタートアップパック