54歳で起業!
起業女子のおかあさん♥大山美保子です。
 
起業物語、なにから書こうかしら?(笑)
 
専門学校卒業してからずーっと
英文タイプ、
そして、ワープロ、端末機、パソコンと
ずーっと入力作業をしてきたのです。
 
パソコンもWindowsが出る前から知ってると思う
 
 
独身時代から
バリバリのキャリアウーマン(今ってこれ死語?)に
なりたくって
颯爽とスーツを着て高層ビルにあるような一流企業といわれるところで
働きたかった
 
でも、
電話応対が苦手でね~
 
 
なので、その頃は、パソコンインストラクターが憧れ
 
でも、人前で話せるのか?
 
ここがネックとなり、
長年、オペレーターとしてやってきたのですが、
やっぱりインストラクターの道に気持ちはいっちゃうんですね。
 
で、意を決して
インストラクターの資格を取ろうと
PCスクールに通ったのが
40歳前。
 
 
遅いよね・・・
 
 
資格はとったものの
インストラクターの平均年齢からすると
遅いので、なかなか仕事もなく
 
 
家電量販店にあるパソコン教室や、
ビデオ学習で勉強するシニア向けのパソコン教室で、
インストラクターというより
パソコン先生って感じだった。
 
 
でも、これは自分に合ってたと思う
今やってる個別のアメブロレッスンもこれにつながってるんじゃないかな
って思います。
 
 
やっぱり、初心者向けっていうのが
私にはあってるのかも。
 
 
なんか長くなってきました。
 
続きはまた…
 
おおやまみほこの起業のスタートアップパック