こんにちは。
事務屋サポーター💛大山美保子です。
 
カスミソウ大好きなの。それをむかーし友達にいったら、「くさいよね(;'∀')」って言われた(;'∀')

 

 

今日は、

今までになんどかセミナーや勉強会で

ごいっしょした庄坪純子さんがアメブロレッスンに申し込んでくださいました。

 

 

私のアメブロレッスンって

単にアメブロの操作方法やカスタマイズを伝えるっていうより

 

アメブロを使ってどうしたいのか

自分自身どうなっていきたいのか

 

ってところから入っていくの

 

 

これがないと

アメブロの操作をおぼえても

使いこなせない気がして

 

 

なので、レッスンに入るまで

ちょっと時間を費やしてしまう

 

 

これっていいのかな~って

思ってたけど

 

 

満足してくださったようで

よかったです。

 

 

ブログとFBされてるんですが、

FBならいくらでもかけるんだけど

ブログはなかなか進まないとか。。。

 

 

これってよく聞くお話しなんですよね。

 

 

私はひとそれぞれのやり方でいいって思う。

 

ブログとFacebook

それぞれの特徴がありますよね。

 

FacebookをメインでもOK!

 

 

ただ、Facebookは流れていくのが早いので

残しておきたいもの

お役立ち記事

多くの人に読んでもらいたいものを

ブログに書き留めておくことで

人に伝えることはできますよね

 

 

そういうスタンスでの使い方のほうが

いいんじゃないかと。

 

ブログ集客も考えてないならよけいにね。

 

その時間にFacebookに書いたり、

コメントしたほうがいいもんね。

 

 

ということをお話しして、

その後、ちょっとだけアメブロレッスン。

 

 

純子さんとお話ししててとっても楽しくって、

男の子二人のママっていう共通点もあって

一緒にお茶会開催したらいいだろうな~って

思ったので、

 

また企画したいと思います。

 

そのときにはよろしくお願いします。

今日は奈良まできていただいてありがとうございました。

 

庄坪純子さんのブログはこちら

 

 

 

 

 

現在、あまり募集していませんが、

ほそぼそとやってるアメブロレッスン

気になるかたはチェックしてくださいキトリ

http://ameblo.jp/jimuya-miho/entry-12098684500.html