54歳で起業!
起業女子のおかあさん*大山美保子が
起業のなんでもコンサルいたします!
事務屋育成プログラムのシェア会や、事務屋同士のお茶会、事務屋の相談会など開催させていただいていますが、そこで思うことが・・・
ブログを使いこなしている人少ない
事務屋の仕事は幅広いので、それほどブログが出来なくても仕事には問題ないのかもしれませんが、私にとっては女性起業家の事務=ブログは必須と思っていましたので、ブログをされてないのが不思議でした。
しかし、事務をされている方のブログを拝見していると、それほど整ってなくても十分仕事はできるというのが現状です。
ただ、ブログ管理という仕事を、ご自身の仕事の一つとして取り入れるのも仕事の幅が広がっていいかもしれません。
ブログ管理ができれば、単発の仕事も継続の仕事もあります。
アメブロを使っている女性起業家の方も多く、苦手意識のある方も多いのが現状です。
いろんなブログを見てて、もう少し整えて見やすくしたら
もっとお客さんが増えるんじゃないんだろうかと思う。
なので、事務屋さんを目指してて、ブログで苦手意識がない方はぜひアメブロ勉強してくださいね。
仕事につながるポイントだけを勉強すれば大丈夫です。
・読者登録
・マージパージ
・メッセージボード
・記事下告知文
・サイドバーの設定
・プロフィールページ
・テーマ編集
・ブログ記事のレイアウト
・お申込みフォーム、お問合せフォームの作成、修正
これさえできればOKですし、知識として理解したうえで、自分の得意な分野だけメニューにすることもできます。