こんにちは。
あなたの起業の便利屋さん💛
大山美保子です。

事務屋さんを目指す人ふえてきました!!
何度も書いてるけど…(;´・ω・)


仲間がふえることはとってもうれしい!!


とくにお子さんがいらして
家で仕事をしたいって思う人や
人づきあいが苦手で
一人でできる仕事がしたいって思う人には
最高の仕事だと思う。


でも、
起業女子さんたちが集まると
事務管理に対する厳しいお言葉も多いらしく

いい事務屋がいない!

ってことになるらしいえぇー


これって思うんだけど
事務管理ならこれ!っていう
固定観念が強いのかもしれないな~



事務屋をはじめよう!と思って
手がける最初は、

・読者登録
・マージパージ


私もそこかな~って思って
サービスを提供してみたけど
ほとんどお申込みありませんでしたちーん


まずは
事務屋として何ができるか
今までどんなことをしてきたかを
洗い出すことから始めることが必要なんですよね。

できたらピンポイントで探すのがいいかも。
認知を広げることも大切だから
自分の得意な分野でね。


そして
何なら楽にできるか
が大切!



私が提供メニューのうち

ブログ記事の再アップサービス
がありますが…



私の中では
全然、苦ではなく

これが仕事になるなんて
なんていいんでしょう(笑)

って思ってるんですが


他の事務管理さんに話すと
それはしたくないお仕事らしい(;´・ω・)

息子にも
「よくそんなめんどくさいことするよね」と言われてます(-_-;)



なので・・・


自分が楽にできて
他の事務屋さんとは違う売りポイントをさがしましょう!



一緒に売りポイントをさがすお手伝いもしています。
→ 事務屋をはじめたいかたへのコンサル