こんにちは。
あなたの起業の便利屋さん
大山美保子です。
事務管理をされる方が増えてきましたね。
これってとってもうれしいことです。
先日の講座でも話が出たんだけど
一般的な事務管理っていうと、
大手企業の事務を外注や委託でしてるっていうイメージが強くて
個人事業主、起業女子さんたちの
事務のサポートをする仕事って
なかなか一般の方にはわかっていただけてないのが実情です。
何事もそうですけど
人数が増えないとなかなか認知も広がらないし
優秀な人材も増えていかないのではないかと。
もっと事務屋仲間が増えるといいねっ
で、最近思ったのが、
事務屋って
単に事務作業をするだけじゃなく
サポート業務だったり、
アドバイスだったり
相談相手だったり。
そういうのができる事務屋っていいのかも。
たまには、そういうことをされるのを嫌がるかたもいらっしゃるんですけど…
事務屋に一番大切なのは
信頼・安心だもんね。
あなたの起業の便利屋さん
大山美保子です。
事務管理をされる方が増えてきましたね。
これってとってもうれしいことです。
先日の講座でも話が出たんだけど
一般的な事務管理っていうと、
大手企業の事務を外注や委託でしてるっていうイメージが強くて
個人事業主、起業女子さんたちの
事務のサポートをする仕事って
なかなか一般の方にはわかっていただけてないのが実情です。
何事もそうですけど
人数が増えないとなかなか認知も広がらないし
優秀な人材も増えていかないのではないかと。
もっと事務屋仲間が増えるといいねっ
で、最近思ったのが、
事務屋って
単に事務作業をするだけじゃなく
サポート業務だったり、
アドバイスだったり
相談相手だったり。
そういうのができる事務屋っていいのかも。
たまには、そういうことをされるのを嫌がるかたもいらっしゃるんですけど…
事務屋に一番大切なのは
信頼・安心だもんね。