54歳で起業!
ホスピタリティ事務屋♡大山美保子です
昨日書いた記事
【知ってると便利!】画面コピーのとりかた
キーボードにある【Prt Sc】のキーを押すだけで
画面コピーできるんですが、
ペイントソフトに貼り付けて、切り取って…
っていう作業ってめんどくさいですよね。
そんなとき便利なのがコレ
Snipping Tool
そして、このソフト、
Windowsについてます

【新規作成】をクリックし、
切り取りたい部分をドラッグすると、
別画面で、表示されます。
たとえばこんな感じです。(昨日のブログから切り取ってみました)
ホスピタリティ事務屋♡大山美保子です
昨日書いた記事
【知ってると便利!】画面コピーのとりかた
キーボードにある【Prt Sc】のキーを押すだけで
画面コピーできるんですが、
ペイントソフトに貼り付けて、切り取って…
っていう作業ってめんどくさいですよね。
そんなとき便利なのがコレ
Snipping Tool
そして、このソフト、
Windowsについてます

起動方法
【スタートボタン】→【すべてのアプリ】→【W】→【snippinng Tool】を
Snipping Toolを使った切り取り方法
【新規作成】をクリックし、
切り取りたい部分をドラッグすると、
別画面で、表示されます。
たとえばこんな感じです。(昨日のブログから切り取ってみました)
そして、これを名前を付けて保存します。
【ファイル】→【名前を付けて保存】か、
【上部の[切り取り領域の保存]】ボタンを
保存先を指定して、名前を付けて保存!
このソフトが便利なのは、ペンや蛍光マーカーやペンが使えること。
(蛍光ペンでラインひいてみました)
文字入力はできませんが、ペンで書くことは可能!
また、このソフトでメール送信もできるので、
便利ですよ!
ぜひ、活用してくださいね。
わからないことがありましたら、
お問い合わせはこちら