こんにちは。

アラフィフ事務屋の大山美保子です。

事務屋育成プログラムのプレミアムコースだけの講座

売れる対応とマインド編


この講座の最後の記事です。




自分に合ったセミナー受付とは?


自分の持つ特性を知ることが重要
ウェルスダイナミクスを活用する
自分に合った、無理のない方法をとると、楽になれます。



人にはそれぞれ向き、不向きがあります。
それには、まずは自分の特性をしり、
客観的に、どういうことがむいているのかを知るために、
以前にご紹介したウェルダイナミクスを活用します。

これは、テストだけもできるのですが、
コーチングをうけることが重要です。

私も実際、テストを受けてみましたが、
8つの特性タイプのうち、テストの結果では、ロードになりましたが、
土居さんのコーチングを受けたら、
「アキュムレーター」という結果に。


やはり機械ですることと、分析力のある方にみてもらうのとは違いますよね。
セミナー受付といってもいろんな仕事がありますし、
やり方も違うと思うのです。

自分に合うやり方を見つけることが一番重要です。


家アージュスタイル 事務屋育成プログラム