ウェルスダイナミクスコーチング


事務屋育成プログラムのプレミアムコースと、2日間集中コースには、
事前課題として、ウェルスダイナミクスプロファイルテストを受け、
土居さんのコーチングを受けるというのがあります。

私も実際に受けました。

ウェルスダイナミクスプロファイルテストって、
ロジャーハミルトン氏が創りだした、人の「特性」をファイリングするメソッドです。


詳しくはこちらのサイトを見ていただいたらわかりやすいのですが、

家 argestyle. ~ アージュスタイル ウェルスダイナミクスコーチング

成功するためには、自分に特性にあった方法で進んでいくのが近道です。
それをウェルスダイナミクスでは、
4つの周波数と8つの特性
に分けて分析していきます。

自分自身を認めて、自分の中に眠る「富」を見出す


実際にウェルスダイナミクスプロファイルテストを受けて、
そのあと、スカイプで土居さんがコーチング?してくださるんですが、
それが最初、ドキドキ。。。

なんて言われるんだろうって。

でも、土居さんってやわらかい雰囲気で、
いろいろ話を引き出してくれて、
分析してくれる。

で、タイプを教えてくださるんですが、
私の場合は、少しテストで出たことと違うみたいで、
それも説明してくださいました。

テストの結果はこんなチャート(っていうのかな?)になるんですよ。


で、結果はロードになったんですが、
このチャートだとロードのところがあんまりでっぱってないから、
もしかしたら、「アキュムレーター」じゃないかって言われました。

この前の講座で参加者は3人だったんですが、
みんなタイプが違ってて、おもしろいもんだなぁって。


講座の最後では、土居さんがそれぞれの参加メンバーの分析をしてくれて、
それがすっごくおもしろかった。

うんうん!そうそう!その通りっていうのがあってね、
さすが!って感じです。


このテストや、講座を受けてる様子を読み取って、
いろんなアドバイスをくださるの。


これを踏まえて、
事務屋という仕事の中でもいろんな分野があって、
その人そのひとにあった仕事の仕方を教えてくれる。

これがこの事務屋育成プログラムの一番のキモなのかもしれないな。
って思った。


このウェルスダイナミクスコーチングだけでも受けることはできるので、
興味のある方は一度チェックしてみてくださいね。


家 argestyle. ~ アージュスタイル ウェルスダイナミクスコーチング