3月12日(金)地区長公式訪問例会(熊本ブロック人吉JC)
昨日は人吉に行ってきました。途中木村委員長をピックアップし、理事長含め3人での移動。
道中いろいろな話をしていたので、あまり時間を感じることなく無事に開始の1時間前に到着
することができました。会場は「人吉温泉清流山水花 あゆの里」。球磨川のほとりのいい感
じの旅館で、機会があればぜひ泊まってみたいトコでした。
現地で鷹野副理事長やアカデミーの内川室長・大坪副委員長・貞末幹事と合流し、例会・懇
親会に出席しました。懇親会では、全国大会のPRのためだけにわざわざ桒原副会長や小楠
委員長をはじめとする福岡ブロックのみなさんが応援に駆けつけてくれました。本当にありがと
うございました。
「夢をかたちに心は…ひと~つ!!」と会場みんなで心をひとつにした後、22:30帰途につきまし
た……が、帰りにとんだトラブル発生
貞末幹事の車のタイヤが高速道路でバーストミスタータイヤマン内川室長がいるから安心…
と思いきや、ナットが合わず結局JAFを呼ぶことに…とんだ災難に見舞われたアカデミーの
みなさん、本当にお疲れ様でしたm(_ _ )m
3月10日ブロ長公式訪問第2エリア合同例会
本日のセクはムネヒサです。
今日の会場は飯塚『のがみプレジデントホテル』。
前日にナビで調べたところ、ナビ上では約1時間の道のり。
ってことは、普通に巡行速度で行けば45分くらい。
18時30分受付開始なんで、出発は17時30分でもOKかぁ・・・
なんて考えてたら・・・
朝から大雪っっ( ̄Д ̄;;
さらに都市高速も通行止めっっ(´□`。)
急きょ出発が16時に変更になりました。
都市高が使えないので下道で行ったのですが、帰宅ラッシュも重なり超大渋滞。
45分で行ける道のりを2時間ちょっとかけて行きましたよ(´_`。)
第2エリアは 飯塚、直方、田川、宗像の4LOMです。
北九州JCからは小野理事長と木村委員長、私の3名がオブザーバーで参加いたしました。
(角田副理事長は、福岡ブロックの役員として出席されてます)
開会宣言、第2エリア担当副会長挨拶、各LOM理事長挨拶、ブロックアワー、金光会長挨拶・・・
などなど、2時間に渡る例会も無事終了いたしました。
その後は楽しい懇親会の時間。
でも、当然ワタシはノンアルコールです・・o(;△;)o
全国大会キャラバン & 3月27日対話集会参加のお願いをさせていただきました。
夢をカタチに 心はひとーーつっ!
会場の出口でも木村委員長をはじめとする皆さん「が叫んでました('-^*)/
そんなこんなで11時前に終了いたしました
帰りは雪も止み、都市高速も一部区間を除き通行止めは解除しておりました。
結果・・・・
帰りは30分で着きましたとさ(・ω・)/