予告して上京しました金曜日。
こちらへお邪魔してきました…前回訪問記事~とお店の景観
お江戸への道のりはやはり甘くなかった( ̄□ ̄;)
主催者コバちゃんさん
を引き連れ、堂々の遅刻(苦爆)
先にお並びの皆さん~すみませんでしたm(__)m
で。
入店するやいなや出題された「クイズ・この人は誰でしょう」
かずさん
もちろんすぐわかりました~だって、ピグそのまんまですもん(^w^)…いや、実物はピグより2割増しか
(爆) (キャラもね!!)
3952さん
勝負パンツの色をしたお召し物だったので、これまたすぐわかりました(^皿^)…ブログで伺っていたキャラよりも、もっと落ち着いた物腰で、「ダンディ」な香りすら漂っていました(o^-')b (おっとっなじゃあ~ん)
鉄彦さん
YOSSAさんから聞いていたトレードマークの「笑顔」そのままのお方でした(^w^)
そんなこんなで「はじめまして~」のご挨拶をしているうちに。
すでに一杯(しかも丼)ひっかけてきた
ろんじーさん
のご登場♪
「お久しぶりでぇ~す!」
で、ひとまずこのメンバーで最初の乾杯をいたしました
すでに高速バスの中で「腹減ったぁ~~」と絶叫していた(?)3952さん、ほんとにお待たせしましたm(__)m
もうすっかりお馴染みのサラダです~~
「梅ドレッシングのサラダで~す」とわざわざ強調して置いて行ったむすこっち(^w^)
どれどれ~
②が食べると。
…これ、見た目はともかく、食べても気付かないのってよっぽど(酔ってる)だよね…(^皿^)←コラ
これこれ!
思ってた通り、すっごい美味かった(≧▽≦)
心配した3952サンの舌も、拒否反応を起こさず~安心しました(*´Д`)=з
やぱ、醤油のおかげかな(^w^)←臭みを殺してくれるんやね♪
②が座ったテーブルは、始めこそおあずけでしたが~
「いつもの餃子」が来るころには。隣のテーブルを引き離して、お料理は空っぽです
この辺でねこじゃらしさん
がご到着
かずさんたちのテーブルにおかけになりました。
ねこじゃらしさんも。ブログで伺っていたキャラよりも、ご本人はおとなしめな印象(^w^)
でも後で本領を発揮してくださいましたけどね(^皿^)
あっ!ちなみに。
この餃子は、今まで食べたことのある餃子の概念は払拭して下さい(°∀°)b
ちょうど3で割り切れたのであっという間に売り切れました( ≧艸≦)
~ので。
…〆のラーメンが遠くなった…
でも大丈夫!
こちらのテーブルには鉄彦さんがいます(・∀・)
②も少しつまませてもらいましたが~
あくまで狙いはラーメンです( ̄▽+ ̄*)
ところが。
この唐揚げがヤバかったо(ж>▽<)y ☆
もう~作り方を思わず聞いちゃいましたよ~~~(#⌒∇⌒#)ゞ
でもね。
聞いたからって家で同じものは作れませんからΣ(・ω・;|||
だって、材料はいたってシンプルなんですよ(驚愕)
ん…これはまた基さんに唐揚げ食べにお邪魔せねば
そんなこんなで。
このお皿の半分は②がいただいてしまいました(・・。)ゞ
ここらで麦とホップからチェンジしま~す♪
この、まぁるい氷が懐かしくってパシャリ
魔王見参!!( ≧艸≦)
で。こちらは鉄彦さん秘蔵のキープボトル(未開封)
あんまりかわいいので~1枚撮らせてもらいました(^w^)♪
そして第1次シャッフル~
②のお隣にねこじゃらしさんがいらっしゃいましたぁo(^▽^)o
いや~もっと早口なイメージをブログからはもっていたんですが。
実際はおっとり、でもズバッ
鉄彦さんと②の血液型をピタッと当てた後。
「私は見たまんまよ」っておっしゃるから。
「自分のことをそういう人はたいてい☆型だよ( ≧艸≦)」って、②も当てちゃいました(^皿^)♪
でね、鉄彦さんの壊れたパソコンの話題になった時。
「私もお茶をこぼして壊れかけた時、3952さんの手ほどきで無事使えるようになりましたよ~~」
なんて話してたら。
「そっかぁ~ポリフェノールがよかったんだね~~」
Σ(・ω・ノ)ノ!
~一同大爆笑~
注;ご本人に掲載の許可をいただいておりまするm(__)m3
じゃあ鉄彦さんのパソコンはブルーベリージャムかければオッケーだね(o^-')b
なんて、しばらく大笑いさせてもらいました≧(´▽`)≦
長くなったな…
まだ続くので、今日はこの辺で