やっと、平年並みって感じになりましたねぇ~チューリップオレンジ( ´艸`)チューリップ黄


今日は年度末。色々お忙しい方も多いのでは?


わたしは期末が来月なので、まだ普通の月末気分でいられますっ(^皿^)



それでも、一昨日の保育園年長最終日に向けて。毎晩少しずつ先生にお手紙を書いていたので~なんか追い詰められた気持ちになっていましたが(^▽^;)

今はそれもなく、ホントに穏やかです(*v.v)。



レターセットをまとめているBOXに、昔の写真もいくつか入っていて。

貴重な(?)東京での最後の職場、そして今はもう無い店舗の写真も見つけたので、ご紹介しちゃいますべーっだ!



☆並木通りから臨む
after5


かずさん耳パービックリマーク

いらっしゃったこと、ありそうですか!?



☆豆いっぱい~
after5

16ケースありますが、15種類置いていました。週によってはないものもありましたけどね…(^▽^;)


時代的に、写ルンです、で撮影しているので、フラッシュが反射し過ぎなのはご勘弁下さいm(u_u)m

しかも撮影者はわたしではありません(;^_^A



☆アイスコーヒーは水出しでしたキラキラ
after5


夏場はミルの段にもずらっと並べて、壮観でしたよ(*^ー^)ノ

澄んでて、香りも比べものにならないほど芳醇なものでした。

濃く落としたものは、丸い氷を浮かべてウィスキーのようにお出ししていましたウィスキー



☆レジから並木通りを臨む
after5


朝のオープン前のお掃除中です。



☆閉店後の店内
after5


表に飾っていた花は、全てこみます。

盗難防止もそうだし、寒暖の差から守るためでもあります。




今はお隣だった和光さんが間取りを広げたので、建物自体なくなっています。

本店はありますが、アイスコーヒーは水出しではありませんしょぼん



古き良き銀座を体現したようなお店でしたはーと