おはようございます(・∀・)


…茨城は雨戸を開けたら銀世界でございましたカピバラ


きれいな粉雪です雪の結晶


どうりで~昨日はホントに寒かった(((( ;°Д°))))



ちょうどお誘いをいただいたので、コラボして温まってまいりましたε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ



前回;ラーメンを食べた時の記事




おやおや~( p_q)

なにやら前回とメニューの中身が違う…


訊ねましたら、昼と夜とで同じ名前を使っているが、トッピングは変えてあるとのこと。

最初に聞いた店員さんは、夜のみ働いてる方ですねあせる



☆コラボさんは「特盛」Goコラボった方の記事

           (毎度お馴染みでっす!)


☆6歳児は「久慈浜産しらすのご飯」
after5


こないだコメントでたかプンさんに言った「このお店から20㌔くらいの産地(水揚げ地)」ってのは間違いでしたガーン

正しくは「5~8㌔」です(≧▽≦)合格



☆わたしは「味玉」
after5


…最初の撮影後、二人の海苔は全て6歳児の元へ行きましたオバケ


☆麺です
after5

…わたしが撮るときれいに見えな~い汗

でも味は同じです<( ̄^ ̄)>←開き直り

豚骨基本の極細ドキドキ



あっという間に食べて~(わたしの方が麺なくなるの早かったデス)

☆替え玉
after5
今日はちゃんとマー油を撮りましたっにひひ


☆投入みずがめ座
after5

う~んラブラブ!やっぱり、他で食べたマー油より、若干まろやかですラブラブ


☆味玉
after5

こないだより少し固めかな。でもゼリー状ですひらめき電球



おいしゅうございましたm(u_u)m

そして…今回もまたご馳走になってしまいました叫び

コバちゃんさん、いつもすみません汗

ありがとうございました(●´ω`●)ゞ



もちろんそれだけではありません。

またしてもいただいきましたアップ
after5
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!


コバちゃんさんが会社で作った時の様子


青のりを調達しなければなりませんね(o^-')b♪



そして6歳児にはエル
after5


最新のプリキュアですクラッカー

ハートキャッチプリキュア


完全に心を掴まれてしまいましたよ~コバちゃんさん!
after5
この生き生きとした顔つきを見て下さい(´∀`)



いたれりつくせりで本当にありがとうございましたヾ(@^▽^@)ノ