CA380025003.JPG

手抜き昼食です。

・しらすと水菜のどんぶり
・乾燥もずくと長ネギの手抜き味噌汁


「しらすと水菜のどんぶり」の作り方
お湯を沸かします。
水菜を3センチくらいに刻みます。
ざるに水菜を入れ、沸かしたお湯をざぁ~~っとかけます。
水にさらしよく水を切っておきます。
しらすを冷凍庫から出します。
ざるにしらすを入れ、沸かしたお湯をざぁ~っとかけます。
冷蔵庫に保存してあったごはんをチンします。
ご飯の上に、水気を切った水菜を散らします。さらに、その上にしらすも散らします。
醤油を少々まわしかけて出来上がり。

「手抜き味噌汁の作り方」
おわんに乾燥もずくを入れます。
らでぃっしゅの顆粒だしを1/3ほど入れます。
刻んだ長ネギを入れます。
味噌を一さじ入れます。
熱湯を注ぎよくかき混ぜます。

話題のフコイダン!沖縄産100% 乾燥もずく 20g
¥945
 


ごちそうさまでした。



本日の昼食の らでぃっしゅ度 90% 合格合格合格合格 (乾燥もずく以外の食材は、すべてらでぃっしゅぼーや。) 




 野菜宅配のらでぃっしゅぼーや。まずは安心食材を試してみませんか?
                              http://www.radishbo-ya.co.jp/


らでぃっしゅぼーや