昨夜酔っ払って入ったコンビニで怪しいもの買っちゃいました。
食った食った。まずかった。
・まぜそば (名称:即席カップめん)
原材料名:味付けめん(小麦粉、でん粉、植物油脂、食塩、大豆、食物繊維、全卵粉、しょうゆ、植物蛋白、酵母エキス)、動植物油脂、肉エキス(ポーク、チキン)、しょうゆ、糖類、キャベツ、チャーシュー、フライドガーリック、かつおぶし粉末、香辛料、蛋白加水分解物、食塩、えびフレーク、酵母エキス、赤唐辛子、醸造酢、粉末チーズ、ねぎ、発酵調味料、でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、かんすい、酒精、香料、乳化剤、カラメル色素、カロチノイド色素、増粘剤(キサンタンガム)、酸化防止剤(ビタミンE)、紅麹色素、ビタミンB2、ビタミンB1、(原材料の一部にゼラチン含む)
とまあ、いろんなものが入っています。
興味と時間のある方は、下記リンクにて調べてみてください。(調べた結果はコメントに(笑))
らでぃっしゅぼーや添加物大事典
↓ ここも参考になります。
カップめんには、どんな食品添加物が使われているの?(大阪で「食の安全・安心」を学ぼう)
本日の朝食のらでぃっしゅ度 0%
野菜宅配のらでぃっしゅぼーや。まずは安心食材を試してみませんか?
http://www.radishbo-ya.co.jp/
食った食った。まずかった。
・まぜそば (名称:即席カップめん)
原材料名:味付けめん(小麦粉、でん粉、植物油脂、食塩、大豆、食物繊維、全卵粉、しょうゆ、植物蛋白、酵母エキス)、動植物油脂、肉エキス(ポーク、チキン)、しょうゆ、糖類、キャベツ、チャーシュー、フライドガーリック、かつおぶし粉末、香辛料、蛋白加水分解物、食塩、えびフレーク、酵母エキス、赤唐辛子、醸造酢、粉末チーズ、ねぎ、発酵調味料、でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、かんすい、酒精、香料、乳化剤、カラメル色素、カロチノイド色素、増粘剤(キサンタンガム)、酸化防止剤(ビタミンE)、紅麹色素、ビタミンB2、ビタミンB1、(原材料の一部にゼラチン含む)
とまあ、いろんなものが入っています。
興味と時間のある方は、下記リンクにて調べてみてください。(調べた結果はコメントに(笑))
らでぃっしゅぼーや添加物大事典
↓ ここも参考になります。
カップめんには、どんな食品添加物が使われているの?(大阪で「食の安全・安心」を学ぼう)
本日の朝食のらでぃっしゅ度 0%

野菜宅配のらでぃっしゅぼーや。まずは安心食材を試してみませんか?