ブログネタ:彼、彼女の携帯みたことある? 参加中

友情関係にある者は、携帯をみたりしないだろう。なぜなら友情は信頼で成り立つからだ。相手の携帯をみるという行為を引き起こすのは恋愛の熱情である。


ここで言うまでもなく、「携帯を見る」とは、「かっこいい機種買ったじゃん」とか言いながら携帯を「外側」から眺めるという意味ではなくて、「中身」を「勝手」に見るという意味だ。

言うまでもなく「中身」とは、携帯内部に蓄積された情報(特にEメール、発着信履歴、アドレス帳、写真データなど)のことである。


おそらく、相手の行為に疑念が芽生え、かつ、相手のすべてが気になる場合に、携帯の「中身」を「勝手に」見るという誘惑が生じる。

そして、携帯の「中身」を「勝手に」見るチャンスに遭遇したときに、そうした「誘惑」が「行為」に転化することがある。

ただし、そうした「行為」に至ったとしても、その「行為」を相手に知られなければ、相手にとって携帯を見られたという「事実」は存在しない。

だから、見たなら見たで黙っておくほうがよい。だが、問題にしたいのはそんなことじゃない。


そもそもなんで他人の携帯を勝手に見るのか。

「他人なの?! 他人じゃないから見るんでしょ!」  これも理屈だ。

「何か見られると都合の悪いことでもあるの?」 これも理屈だ。


なにがなんでも携帯を見たがる人に、あるいはチャンスがあったらつい見てしまう人に、「何で見るんだ?」と聞いてもしょうがない。「見たいから見る」。それだけのことだ。


その感情を抑えきれない人は、その感情を抑えきれないから「見る」のである。

そういう相手を彼、彼女にしているのはあなたが選択したことなのだから、それが嫌なら別れるもよし。別れない選択をするのであれば、その選択に見合った入念な対応を心がけるのが賢明だろう。



以下、対応グッズあれこれ(笑)
天使の羽の鍵チャーム付!携帯ストラップ
¥7,350
Jオリジナル

携帯電話専用防水ケース モバイルパック MobilePack WP-C10
¥3,360
暮らしの幸便

SANWA SUPPLY DG-ST8BK ネックストラップ(丸紐)
¥892
Amazon.co.jp