前日は強風で悲しい観光ツアーとなりましたが、

気を取り直して「月の谷」というところに観光にまいります!

ツアーは午後からなので、午前中はアタカマの町をブラブラしました。

 

 

虫眼鏡を使って太陽光で絵を描く マジすげぇ…

 

大きなチリ国旗 チリの国旗ってデザインかっこいいよな~♪

 

町はイヌだらけ ドラッグストアに勝手に入ってくる(笑)

 

日本食恋しさがだいぶ募ってきたので、昼は醤油パスタ

驚くほどのしょっぱさ…そしてやっぱ日本の醤油とちょっと違う…。

 

 

と、適当に時間をつぶしてるうちに、ツアー開始時間に。

ルナバレー(月の谷)というところで、

アタカマからは車で30分程度で行けます。

 

 

入口

 

谷底から 空青いな~

 

左は岩山 右は砂漠

 

灼熱砂漠!!

 

ちなみに前日の強風はどこへやら…この日はほとんど風がない。

ガイドさんが「昨日は風で砂嵐がひどくて観光どころじゃなかったよ~」

ということだった。

 

うん、でしょうね。

 

 

火山が見える

 

大地はこんな感じで塩が浮いている

 

大地を拡大するとこんな感じ

土の隙間に塩がある

 

ところどころに塩の塊が落ちてる

 

ガイド「塩の塊が落ちてるけど、中にはクリスタルもあるよ

 

とのこと。

さすが鉱石大国のチリ!

自分で拾ったクリスタルほしい!!

 

 

天然のモニュメント 不思議な形

 

谷のはざまのようなところにも入ってみる

 

塩の塊

 

これ、クリスタルじゃなかろうか…。

ツルッとして透明。

でも岩に埋まっててとれなかった。

 

いや、取っちゃいかん(欲しいけど)

とるのは写真だけ、持ち帰るのは思い出だけ(欲しいけど)

 

月の谷一番の絶景スポット

 

満月でなければ星がきれいらしい。

もうただの岩山は見飽きてきたので、星がみたいよぉぉぉ(涙)

 

 

日も沈んできて…

 

反対側の火山が夕日で照らされる

キレイなもんですな~。

 

 

さて、これにてチリ北部の観光も終了。

次はチリ南部「パタゴニア地方」に移動します!