ラパス観光を終え、

ボリビア旅行最大の目的であるウユニにまいります!

あの鏡張りで有名なウユニ塩湖ですよぉ~♪

超楽しみです!

 

ラパスから飛行機で移動 1時間程度

 

 

で、着いたウユニの空港

 

 

 

 

 

これ空港前の駐車場の図。

 

 

さら地ですやん…

なんもない…

 

 

マジでなんもない。

 

 

我々は宿にタクシーをお願いしていたので、

すぐにピックアップしてもらったが、

特に予約をしてなかったと思われる方が、

この駐車場を見て愕然としていた。

そらそーだ…。

 

 

で、うちのタクシーのおじちゃんがその方々に、

「街から呼ばないとタクシーないよ」

というようなことを告げていた。

 

 

昼間到着ならバスなんかもあるとの噂だが、

夜到着なら宿にタクシー呼んでもらった方がいい、間違いなく。

ウユニに行かれる方お気をつけて。

 

 

 

で、宿到着。

もうすでに夜なので、明日のウユニ塩湖ツアーに向け早々に就寝することに。

 

 

 

が、腹痛も治ったわたしに更なる悲劇が…。

 

 

 

 

 

明け方3時頃、

 

 

 

 

かゆい。

 

 

 

 

 

 

 

かゆい、

マジで全身かゆい。

 

 

 

 

 

 

 

実は昨日の朝、ラパスの宿で起きたときに、

すでに肩回りをだいぶ刺されていたことに気付いた。

 

ずっと長袖きてたのになんでかわからない。

そしてなぜか私だけ…。

 

いつ刺されたのか不明。

国境越えのバスか(でもずっとダウンきてた、時々パーカーになったけど)、

ラパスの宿か(最有力候補。でもずっと長袖で寝てたのに。)

まさかのクスコ?(半袖で寝てた時間もある。でもタイムラグがありすぎる気がする)

一体どれだ…。

 

 

 

ラパス観光中もかなりかゆいなぁとは思っていたが、

ウユニの夜にひどく悪化。

 

 

 

 

 

 

 

マジでかゆい

 

 

 

 

ぼりぼりぼりぼりぼりぼりぼり…

 

 

 

いや、かいちゃダメだ、痕が残るかもしれない。

 

 

 

 

でも、かゆい(涙)

 

マジで身もだえるぐらいかゆい。

 

 

 

何か鎮める方法はないかと、明け方3時からスマホで検索してみる。

 

結果、わかったこと、

 

 

・おそらくベッドに潜む南京虫かツメダニ。でも素人では見分けはつかない。

・どちらにしてもかゆみは1週間程度続く

・痕が残る場合もある

効く薬はない

 

 

 

ふむ、つまり身もだえる以外に出来ることはない!

ということですね!

しかも1週間も続くんですね!

 

 

絶望。

 

 

 

 

 

ぼりぼりぼりぼりぼりぼりぼり…

いや、かいちゃダメ(涙)

でもかゆい

 

 

 

 

 

ぼりぼりぼりぼりぼりぼりぼり…

かいちゃダメだ、かいちゃダメだ、かいちゃダメだ……

 

 

 

 

いや、マジ無理!!!!!!

 

 

 

 

かゆい!!!

 
 
 
 
 
 

ぼりぼりぼりぼりぼりぼりぼり…

 
 
 
 

ぼりぼりぼりぼりぼりぼりぼり…

 

 

 

 

 

ぐっはぁぁぁーーー!!!

(身もだえる)

 

 

 

 

ぼりぼりぼりぼりぼりぼりぼり…

 
 
 

ぼりぼりぼりぼりぼりぼりぼり…

 

 

 

 

ぐっっっはああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!

(身もだえる)
 
 
 
 
 
 
あ゛あ゛あ゛ああああぁぁぁぁぁぁぁ……(涙)
(身もだえながら泣く)
 
 
 
 
 
 
そしてその後は一睡も出来ず朝を迎えた。
おなか壊して弱っていたところ、さらなる追い打ち(涙)
 
 

友達に虫刺されの薬を塗ってもらう。

なんとなくマシにはなった気がする。

多分、気がするだけだけど…。

 

イマイチ伝わらないけど肩だいぶやられてます…。

刺された箇所がふくれている…。

合計で20~30箇所くらいやられました。

 

 

 

腕もポコポコ 真ん中にポツっと刺し痕

2つ並んでおっぱいみたいになった…(T_T)

 

 

 

 

正直人生で一番かゆかったです。

しかも1か月程度経つのにいまだに痕が…(涙)


南京虫やダニはどこの宿に潜んでいるかわかりません。

みなさま海外旅行ではどうぞベッドにお気をつけて…。