年に1度かもう少し少ないくらいかの頻度で、急に完全にスイッチオフになることがあります。

朝起きて、「あ、今日むり」と思うともう会社に行く気が微塵も湧かないので、1~2日お休みすることにしています。

というのも、8年ほど前に急にメンタルやられて休職したことがあって、それ以来、自分について


・無意識に疲れとストレスを溜め込むタイプ

・↑に気を使ってても溜まってることにほんとに気づかない

・普段のはちゃめちゃに元気キャラで頑張ろう!やらねば!って突っ走ると、ぽっきり折れる


という性分を把握。

なので、身体のサインには素直に従うことにしていて、こういうモードの時はぐずぐずに自分を甘やかすことにしています(*´艸`)

本日はたっぷり寝てめっちゃチャージできましたえへへ。


しかし、わたしももう38歳。

ちょっと、これまでよりも、重たい……

真夜中に体が火照って寝付けず、3時に起きて結局そのまま朝までお布団でごろごろ、ソファでぐだぐだ、ホットカーペットにぴとーっと。

なんか胸焼けもするし、なんなら年明けてからずっと頭も痛い。


えー。なんだろこれー。

自律神経失調症か、ちょっと早いけど更年期障害?

もしくは、身体が38歳になったことにショックを受けているのか……(笑)



なんにせよ、忙しい時期じゃなくてよかった。

のんびりゴロゴロできたので、明日からまたがんばりまーす!