そういえばジムニーの写真乗っけてなかったので撮りました。

200606220015.jpg
ジャケ買いしました
20060620233909.jpg
ヘルプ読みました。
携帯から初投稿です

六本木ヒルズのガレージです。
ジムニーで出社するときはココに停めてます。

納戸から出してきたのでメモ書き

ならべてみたら残念な内容   orz...


・MXRのディストーション+

・RAT2

・TS9DXのオペアンプ交換したやつ

・BOSSのメタルゾーン

・BOSSのコンパクトサイズのアンプ


歪むのしかない


マルチとかは貸したまま音信普通か・・・・

もうちょっと奥まで探したら出てくるかなぁ


大して上手く弾けないギターやけどたまには

どっかでガツンと大きい音ならしたいなぁ


パワーコードしか弾かんケドw

新しいシートに交換した。

薄いシートはちょっと固めで変な感じ


ダブルシートで長めなのではずしたテールを

つけてみよかと考え中

ひさびさに納戸を空けました。

納戸には車のパーツ、バイクのパーツ、いろんな楽器と

趣味のアイテムがすべて詰め込まれています。

友人からアコギが帰ってくるので一度全部出して

整理してからしまうということにしました。


で、出てきた品々は以下

・ギブソン335TD?

・ヤマハSG1000

・フェルナンデスの限定らしいギター ※もらってから未使用

・ジャンべ

・ディジュ

・エフェクターいくつか

・カブのタンク

・カブのフレーム

・ジムニーヘッドライト

・ジムニーシート

・ジムニータンクガード

・スノボの板3枚

・サーフボード


まだまだある・・・

キリがないので廊下に放置

これいったいどうしようかなぁ

26cmのウーハー2発と400wのアンプを

とりあえず鳴るようにしました。


とりあえずというのは、ja22のシートがリアハッチにべた付けなので

ボックスも置けず、アンプも置く場所がありませんでした。


ja11につんでた自作ボックスはでかすぎて普段から邪魔だったので

次は少し控えめにして、アンプもボックスの中に入れてしまう予定です。

APIO製リアシート移動ステーを注文したのでそれが来たら採寸して

いいサイズ考えます。


板が余ると思うので横の内装も木製にしてリアスピーカーつける予定です。


ジムニー乗りでカーナビとかカーステとかスピーカーとか、

どんな感じにしてるんでしょうか?

京都から東京に乗って帰ってきて

はや1週間が過ぎました。


高速に乗っていると床を踏んでいる事が多いので

燃費は激悪です。 極悪です。 高級外車並です。


満タンから給油までほぼフルブースで

燃費イイほうがおかしいか・・・


で、町乗りナンですが、メモリはEのところよりも

ちょっと上でトリップが300キロ!!!

これはもしかしてリッター2桁も期待できます。


はよガソリン値下がりしてほしいなぁ

お台場メディアージュで邦画を2本見てきました。

ココは映画を見ると駐車場が3時間無料になるのでよくいきます。


トリック2はテレビでずっとみてたのですが、

時代劇のようにお決まりのパターンで物語がすすんでいき

お決まりのエンディングで締める!という感じの映画でした。


嫌われ松子の一生はストーリーのが平成13年?で

進んでいるのが違和感ありました。


2本とも面白かったんですが、

別にテレビでもよかったんではと

若干思ってみたりもします。


最近大当たりの映画少ないなぁ・・


最近仕事が忙しくてジムニーのパーツが

箱につまったまま置いてあります。


家に帰るたびにとほほな気分になります。


なもんで、

ここに一覧を書いて自分の作業意欲をあおってみます


▼ja11からの移植予定

・ハンドル

・ホーン

・アンプ

・ウーハー

・時計


▼購入後放置

・スペアタイヤブラケット

・キャリア(夏場は必要ないか・・・)

・キーレスエントリー

・ja11後期型のミラー

・スタビ


▼それなのに購入予定

・ジムニー純正のサイのマークのホーンボタン(ヤフオク探索中)

・apioの悟空

・トライフォースのファンネルスロットルチャンバー


▼使う予定のない物(ほしい人いる?)

・トツゲキタンクガード

・CDプレーヤー

・F6A車の抵抗? ヤフオクでよく出てるヤツ


足回りとかエンジンパーツがないから

やればすぐの物ばっかりやのにね~

あふぅ