今宵もギター・フレーズ&音楽に酔ひしれて

今宵もギター・フレーズ&音楽に酔ひしれて

終活が必要なのにもかかわらずギター、音楽、オーディオをやめられない人間の徒然

Amebaでブログを始めよう!

 

私が小学6年生になる前に『週間少年ジャンプ』で連載が開始されたボクシング漫画、【リングにかけろ】。

 

当初はスポ根マンガで始まった同作品。途中から『スーパー・ブロー』と呼ばれるウルトラマン顔負けの必殺パンチを出したのを契機に作品の路線転換を図り、訳の解らない漫画になるも大ヒットした。それまでのスポ根マンガ路線では中ヒットのレベルだった。

 

ただ私はこのスポ根マンガ路線の頃の【リングにかけろ】が大好きで、スポ根マンガとして大成すれば、ボクシング漫画不朽の名作【あしたのジョー】には及ばないものの、【がんばれ元気】を凌ぐ作品にはなったと思う。残念でならない。私や私の中学時代の同級生たちは【リングにかけろ】を「迷作」ととらえている。

 

しかし、私も同級生たちも毎週、ジャンプで【リングにかけろ】を読んでいた。理由は主人公、高嶺竜児の宿命のライバルである剣崎順が好きだったから。

この剣崎順は強力な「オレ様」キャラであるが、作者の車田正美が剣崎に良い台詞を言わせている。

 

 

 

昭和という時代は漫画から多数の大事なことを教われた時代であった。

 

【鬼滅の刃】からも幾つもの大事なことを教われるが、昭和の漫画に比べると残念ながら少ない。

 

とにかくこのブログ、どういう展開になるか分からないが、よろしくお願い致します。