本日もこちら👀

マリオットホテル前。

けど、サイズダウンな小波🌊


こしくらいなダラダラウェーブ😅


風もサイドが強く面もガタついてますが他もインサイドダンパーだったり良くはないんで、こちらで、、、


意外と切れ目あって小波のこしくらいのをミドルからインサイドへユルくターン入れながら出来ました👌


日本の千葉を思わせる感じ、こしくらいは長年の経験で走らせるとこ、わかってマス😁


最後、レギュラーのセットをカーブ、ユルめなリップ、カーブして走ってコースター! ご満悦🥰


シーズンオフでも、全然良き。


潮あればミリッサかな〜



ではまた
🖐️






今日はちょっと疲れもあり、涼しい曇り空なんで休憩😽


気になってたクラシックな窓の鍵の交換👀


左が古いやつで右が新しいやつ。


1こ、150円。

2つを交換。海岸沿いで塩害?!で、まあ、よく壊れる、、、




この鍵も3本、劣化して折れた。


1本はサイズ合うか不安で、値段も倍したんで、全部は買わなかった、、、


近くの金物屋。いろいろと建てる時に買ってたからローカルプライス。


マイナスドライバーでネジを外して交換するだけ。


簡単!


まだまだ、修理箇所あるから、出来るとこからね😁



ではまた
🖐️

本日もこちら🚗

マリオットウィークです😁

今日の波は北のオフショアが強い、サイズはむねかた、相変わらずなダンパー多めなコンディション。

けど、無人だし、カレントがあり切れ目が出来るんで、その時々のバンクを探す作戦👀


難しかった〜 入ったら波数が減ってカレントがあちこち出てガタガタになりアウトが割れづらくなってコンディションが悪化、、、


汚水の帯も、みえてテンションは下がり早めな撤収、、、


最後に今日イチなグーフィーのセットをゲットして全部カーブながらアウトから岸まで4ターン入り満足🤭


最近は、あまり長くやらなくなってきた、、、


興奮するような波じゃないから、疲れやダメージを長くやって負うのがバカらしい、、、


まぁ、1本でも、そこそこなライディングが出来れば、あがれます😅



さて、あしたはどかな?


ではまた
🖐️