今日はともだちとこちら🚗

波は難しい波デシタ😆


夜中、2時出発して空港へ🚗


ほぼ定刻な合流👏


リゾートに戻り荷解きして仮眠💤


お昼過ぎに軽くサーフィン🏄



最近では一番難しい波デシタ、、、


3日、来てないだけでポジションが、なかなか見つからず、あちこち移動。

サイズもあり、セットあたま近くでドルフィンノック状態。


すみません、ポイントセレクトミスでした、、、


リハビリトレーニングという事で、勘弁してください😁


これから、夜の宴。


たのしみ🤭



ではまた
🖐️





初めての日本語講師としての授業。

教材です👀


あさ、先日、行ったキャンパスに向いました。

8時半の到着を目指し早めに行きました🚗


が、グーグルマップのタイムラインで場所を確認して行きましたが、なぜか着かない😅


結論、山奥のキャンパスでナビが出来ない、、、

そもそも、違う場所に登録してあった、、、

結局、ナビは周辺をグルグル周るので、さすがに看板を発見して電話して、なんとか到着😫


ちょっと遅刻、、、


すみません。


午前2時間、午後1時間、スリランカ人の先生と一緒に講義しました。


みんな、真面目で熱心にやってくれました!


帰りもナビが効かないから
、結局キャンパスの正確な場所はわかりません。


次は来週の土曜日かな、、、

また、探検するようだな、、、目印の看板に辿りつけば、攻略!
早めに行こう😁


夜中に日本から友達が来るので空港へ迎えに行きます。


急にバタバタ忙しくなった。

ちと、講義でのどが、、、


仮眠して出発します🚗



ではまた
🖐️

元気に育っています😽

今日は怒濤な1日😅


あさ、知人に連絡して車検の段取りを確認。 やはり、付き添い人の都合でお昼の1時の予定🚗


午前中はプール掃除から2階の掃除。お客さん、友達だけど、やはり綺麗に迎えたい!、、、

で、1時の約束は、あっさり延期。電話すると、、、


そしたら、いきなりヘルパーさんがきてドア修理の職人を連れて来た!




作業してる間に車検の付き添い人からの連絡。 ウェリガマに来てと。


ヘルパーさんにリゾートの施錠をお願いして、急ぎウェリガマへ🚗


ほどなく合流できて事務所へ。


ものの10分、新しい許可証が発行されて終了! 費用は1300円。1年に1回、更新が必要です。

でも、窓口時間は3時までだったよ、、、

あぶないね〜 2時半の対応。


で、帰りに明日が朝から日本語学校だから忙しいんで銀行へ引き出しがてらドル両替の確認👀


電話出なかった支店長がいて、話は早く8/22に手配オッケー👌

よしよし。


怒濤な1日。


だいぶ色んな事が進捗したよ。



あしたの準備、日本語学校の講義資料の確認👀


さて、どなるか?!


たのしみ🤭



ではまた
🖐️