自由民主党 高槻支部

自由民主党 高槻支部

大阪府高槻市民に開かれた政治、わかりやすい政治を目指して活動しております。

Amebaでブログを始めよう!

自民党高槻支部では、平成31年執行予定の高槻市議会議員選挙における自民党候補予定者の公募を行います。公募要領は以下の通りです。

[高槻市議会議員候補者 公募要領]

○ 実施選挙区
(1)高槻市選挙区

○ 応募資格
(1)日本国籍を有し、当該選挙執行(平成31年4月上旬)時点で満25歳以上の方
(2)当該選挙執行時点で、高槻市に被選挙権を有している方
(3)自由民主党が掲げる基本理念に賛同する方
(4)応募時の自由民主党籍の有無は問いませんが、他党の党籍を有していない方
(5)今後、高槻市に居住できる方

○ 審査基準
(1)21世紀の政治を考え、信念と情熱のある人
(2)自由民主党を愛し、広い見識を持ち、人格にも優れた人
(3)高槻市民の目線で、何事にも率先垂範して政策提言や行動ができる人

○ 選考方法
(1)自由民主党高槻支部 候補者選考委員会が、第1次「書類審査」と第2次「面接審査」により、公正かつ厳正に選考を行います。
(2)面接審査は書類審査合格者に対してのみ行います。面接審査日程については、書類審査合格者にお知らせします。
※ 自由民主党大阪府支部連合会に対して、当該地域における高槻市議会議員公認候補者決定の上程を行うにあたっては、自由民主党高槻支部から推薦される必要があります。
(3)応募者のプライバシーについては、第2次審査に合格した方を除き、氏名や個人が特定できる情報は公開しません。

○ 応募期間
平成30年 2月26日(月)~平成30年 3月26日(月)午後5時必着

○ 応募時必要事項
(1)申請書(指定用紙・自書) 1部
[申請書はこちら]
https://drive.google.com/…/0B60vZldCaWxGaE1GZ3ctOFVMVTg/view
(2)履歴書(指定用紙・自書) 1部
[履歴書はこちら]
https://drive.google.com/…/0B60vZldCaWxGeDlINWpvbzZfc1U/view
(3)論 文(800文字程度) 1編(未発表のもの)
テーマ
「 高槻市政について考えること 」

○ 応募方法
(1)申請書・履歴書は指定用紙です。事務局にお問い合わせください。
(2)論文の様式は問いませんが、なるべくワープロ(A4用紙・横書き)で作成してください。
(3)締切日までに下記の書類提出先に郵送、或いは持参にて応募ください。尚、郵送の場合は必着ですのでご注意ください。

○ その他
(1)書類審査に合格した方には、面接時に戸籍謄本と住民票をそれぞれ1通提出いただきます。
(2)書類審査、及び面接の結果に対する個別のお問合せは受け付けません。
(3)提出書類は返却致しませんので、予めご了承ください。
(4)提出書類の個人情報は、利用目的以外に利用いたしません。

【書類提出先・問合せ先】
自由民主党高槻支部 候補者選考委員会      
〒569-0802               
大阪府高槻市北園町13-19 つづらやビル2F 
TEL:072-684-2305 
FAX:072-684-2121 
(担当:田村 090-5465-1565)

------------------------------------------------------
諸般の事情により、応募期間が変更(延長)となっております。
(変更前)平成29年9月21日(木)~平成29年10月5日(木)必着
(変更後)平成29年9月21日(木)~平成29年10月25日(水)必着
その他の変更点はございません。よろしくお願い申し上げます。
------------------------------------------------------
自民党高槻支部では、平成31年執行予定の大阪府議会議員選挙における自民党候補予定者の公募を行います。公募要領は以下の通りです。

【大阪府議会議員(高槻市及び三島郡選挙区)候補者 公募要領】

○ 実施選挙区
(1)大阪府議会議員 高槻市及び三島郡選挙区

○ 応募資格
(1)日本国籍を有し、当該選挙執行(平成31年4月上旬)時点で満25歳以上の方
(2)当該選挙執行時点で、高槻市または三島郡において被選挙権を有している方
(3)自由民主党が掲げる基本理念に賛同する方
(4)応募時の自由民主党籍の有無は問いませんが、他党の党籍を有していない方
(5)今後、高槻市または三島郡に居住できる方

○ 審査基準
(1)21世紀の政治を考え、信念と情熱のある人
(2)自由民主党を愛し、広い見識を持ち、人格にも優れた人
(3)大阪府民・高槻市民もしくは島本町民の目線で、何事にも率先垂範して政策提言や行動ができる人

○ 選考方法
(1)自由民主党高槻支部 候補者選考委員会が、第1次「書類審査」と第2次「面接審査」により、公正かつ厳正に選考を行います。
(2)面接審査は書類審査合格者に対してのみ行います。面接審査日程については、書類審査合格者にお知らせします。
(3)第2次審査合格者は、自由民主党島本支部における候補者選考にあたって、自由民主党高槻支部から推薦を行います。
※ 自由民主党大阪府支部連合会に対して、当該地域における大阪府議会議員公認候補者決定の上程を行うにあたっては、自由民主党高槻支部ならびに自由民主党島本支部の両支部から推薦される必要があります。
(4)応募者のプライバシーについては、第2次審査に合格した方を除き、氏名や個人が特定できる情報は公開しません。

○ 応募期間
平成29年9月21日(木)~平成29年10月25日(水)必着

○ 応募時必要事項
(1)申請書(指定用紙・自書) 1部
【申請書はこちら
(2)履歴書(指定用紙・自書) 1部
【履歴書はこちら
(3)論 文(800文字程度) 1編(未発表のもの)
テーマ
「高槻市及び三島郡島本町から選出される自民党の大阪府議会議員としての、この地域ならびに大阪府に対する思いとその実現に向けた取り組みについて」

○ 応募方法
(1)申請書・履歴書は指定用紙です。ご不明あれば事務局にお問い合わせください。
(2)論文の様式は問いませんが、なるべくワープロ(A4用紙・横書き)で作成してください。
(3)締切日までに下記の書類提出先に郵送、或いは持参にて応募ください。尚、郵送の場合は必着ですのでご注意ください。

○ その他
(1)第1次審査に合格した方には、面接時に戸籍謄本と住民票をそれぞれ1通提出いただきます。
(2)書類審査、及び面接の結果に対する個別のお問合せは受け付けません。
(3)提出書類は返却致しませんので、予めご了承ください。

【書類提出先・問合せ先】
自由民主党高槻支部 候補者選考委員会      
〒569-0802               
大阪府高槻市北園町13-19 つづらやビル2F 
TEL:072-684-2305 
FAX:072-684-2121 
(担当:金森 090-7346-7369)
自民党高槻支部では、平成31年執行予定の大阪府議会議員選挙における自民党候補予定者の公募を行います。公募要領は以下の通りです。

【大阪府議会議員(高槻市及び三島郡選挙区)候補者 公募要領】
 
○ 実施選挙区
(1)大阪府議会議員 高槻市及び三島郡選挙区
 
○ 応募資格
(1)日本国籍を有し、当該選挙執行(平成31年4月上旬)時点で満25歳以上の方
(2)当該選挙執行時点で、高槻市または三島郡において被選挙権を有している方
(3)自由民主党が掲げる基本理念に賛同する方
(4)応募時の自由民主党籍の有無は問いませんが、他党の党籍を有していない方
(5)今後、高槻市または三島郡に居住できる方
 
○ 審査基準
(1)21世紀の政治を考え、信念と情熱のある人
(2)自由民主党を愛し、広い見識を持ち、人格にも優れた人
(3)大阪府民・高槻市民もしくは島本町民の目線で、何事にも率先垂範して政策提言や行動ができる人
 
○ 選考方法
(1)自由民主党高槻支部 候補者選考委員会が、第1次「書類審査」と第2次「面接審査」により、公正かつ厳正に選考を行います。
(2)面接審査は書類審査合格者に対してのみ行います。面接審査日程については、書類審査合格者にお知らせします。
(3)第2次審査合格者は、自由民主党島本支部における候補者選考にあたって、自由民主党高槻支部から推薦を行います。
※ 自由民主党大阪府支部連合会に対して、当該地域における大阪府議会議員公認候補者決定の上程を行うにあたっては、自由民主党高槻支部ならびに自由民主党島本支部の両支部から推薦される必要があります。
(4)応募者のプライバシーについては、第2次審査に合格した方を除き、氏名や個人が特定できる情報は公開しません。
 
○ 応募期間
平成29年9月21日(木)~平成29年10月5日(木)必着
 
○ 応募時必要事項
(1)申請書(指定用紙・自書) 1部
【申請書はこちら
 
(2)履歴書(指定用紙・自書) 1部
【履歴書はこちら
 
(3)論 文(800文字程度) 1編(未発表のもの)
テーマ
「高槻市及び三島郡島本町から選出される自民党の大阪府議会議員としての、この地域ならびに大阪府に対する思いとその実現に向けた取り組みについて」
 
○ 応募方法
(1)申請書・履歴書は指定用紙です。ご不明あれば事務局にお問い合わせください。
(2)論文の様式は問いませんが、なるべくワープロ(A4用紙・横書き)で作成してください。
(3)締切日までに下記の書類提出先に郵送、或いは持参にて応募ください。尚、郵送の場合は必着ですのでご注意ください。
 
○ その他
(1)第1次審査に合格した方には、面接時に戸籍謄本と住民票をそれぞれ1通提出いただきます。
(2)書類審査、及び面接の結果に対する個別のお問合せは受け付けません。
(3)提出書類は返却致しませんので、予めご了承ください。
 
【書類提出先・問合せ先】    
自由民主党高槻支部 候補者選考委員会      
〒569-0802               
大阪府高槻市北園町13-19 つづらやビル2F 
TEL:072-684-2305 
FAX:072-684-2121 
(担当:金森 090-7346-7369)
下記の通り自民党高槻支部の時局講演会を開催致します。
今回は、自民党政調会長代理の片山さつき参議院議員を講師にお招きし、現在の日本・世界の政治についてご講演頂きます。
こうした機会に自民党高槻支部の取り組みをご覧頂きたくご案内させて頂きました。
お時間ご都合つかれましたら、ぜひご参加賜りますようお願い申し上げます。
 
〇 自民党高槻支部 時局講演会
日時:平成29年9月3日(日)
   開場 18時30分 講演 19時~
会場:高槻現代劇場 中ホール
講師:自民党政調会長代理・参議院議員 片山さつき 氏
主催:自由民主党高槻支部
 
※ 入場は無料です。
※ 当日受付もございます。
お誘いあわせてお越し頂けますと幸いです。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
 
3月23日の水曜日、
学生インターンの活動として、
株式会社『プランテリア』
高木恒男社長の元に企業訪問をさせていただきました。


soseikai


開業43年目の実績を誇る、高槻を代表する企業。
経営者としての手腕は素晴らしいの一言です。

また、高木社長には、我が高槻支部の総務会長としてもお世話になっております。

学生の中には政治家を目指すものも、経営者を目指すものもいます。

政治、経済共に第一線で活躍しておられる高木社長のお話はとても示唆に富むものであり、

中でも特に、「人と人との繋がりの大切さ」についてのお話が非常に印象的でした。

高木社長とのご縁に感謝し、大切にしながら、今後も共に政治・経済の両面で高槻を盛り上げていきます!


soseikai