01 多分に迷路/Labyrinth | JIMANG

JIMANG

45億年後の匂いを嗅ぎながら今を生きる男

 

 

 

 

今回の『Journey【旅】』制作にあたり、最初に決めた事が、

イギリスの大好きなバンド「OASIS」さんのアルバム

『Dig Out Your Soul』の音感に近づけたいでした。

 

やはりバンドサウンドが好きなもので、そのジャンルの中で、今

もよく聴くアルバムでしてブレずに頑張るぞーっjgw   との覚悟

で、制作開始が、2023年5月16日。

 

 

 まず、じまんぐスケッチというフォルダに保存された新曲の種

から、今回やらないといけない曲を洗い出します。

 

ギターやピアノで弾きがたった曲の断片を聞き返し、ピンとオッ

立つものを選ぶ作業、これまでは熟慮を重ねてましたが、今回

は、売れそうな曲とか考えず、サウンドがイメージできる物をチ

ョイス。

 

 2日くらいで5曲選択、アコギの弾き語りにて、テンポ&尺を

録音、この作業が時間かかるんですねー

 

このトライ&エラーやらずに、オケを作り出すと後で面倒な事に

なるので、このプリプロ作業に時間をかけます。

 

テンポ決めて、その弾き語りの音に、ドラム足して、ベース入れ

るまでやると、もう仕上がりが見えたど~

 

 

 

 01 多分に迷路/Labyrinthですね、最初に、じまんぐはアカデ

ミックな音楽脳がない為、この曲が何拍子の曲かわからない

ので誰か教えてください。

 

 

 

 最近の曲で『17th Meditation』の「 05 Oh Mystery」

『18th Lighthouse』の「05 Black hole」と同じ

ビートです、16ビートと24ビートを掛け合わせたビート、

ちなみに、こういう曲はギターで弾き語りしても

エグイグルーブを出せない、いや、今は出せてないのですが、

これからも出せる予感もわかない程の面倒な逸物で

あるのですが、アレンジすると、たっぷりとアシッド感あって楽

しいっv

 

 ドラムパターンは最初、安易なキック4つ打ちでしたが、どうにものっぺりして、疾走感が出ないので

完成までかなりのパターンを試しました。

 

今回のアルバム通して、盛り上がり部分オープンハイハットは使

わず、ライドシンバル使ってますが

3ピースのロックの曲以外は、ライドシンバルの方が、上の空間

に余力ができて気持ちいいしミックスもしやすかった。

 

 ゴリゴリのギターサウンドにするという、アルバムコンセプト

が、あっという間に崩れ去り、ピアノを生引き後は、目測にて調

整っv、

 

  なぜなら、先に書いた16と24のビートなので、どのクオンタ

イズも成立してくれないという、、、

もう下手なピアノを直す根気のいる泣き崩れるほどの苦行、、

イヤ苦業、

 

 孤独にぶつぶつ言いながら、、イライラしてました。

この時に、YouTubeにて、ひぐらしや焚火、海の音とかの環境音

を流しながらの作業は、そんな苦行の日々を癒してくれるアイテ

ムでした。

 

完璧インドアなじまんぐ、作業場に、デカいモニター入れて、そ

ういう映像つけようかな!!と思案中。

 

 サビのストリングのフレーズは、「ジャミロクワイ」さんの『Virtual Insanity』を目指しましたが、

目的地的には同じ、大西洋側にたどり着いた感じで満足です。

プログラミングは、クオンタイズできないので、完全目測、4テ

イクぐらいのデモにて、完成。

 

 DTMはLogicを長年使ってるのですが、バージョンアップして

も新しい機能を検証する事なく使ってましたら

 

 なんと、、、、ストリングスとブラスの音源の革命的に使いや

すいことっっv 、、

 

 驚きでしたねーーもう、五年も前から、このクオリティーが使

えてたとは!!! 

 

じまんぐに時間を返して~XX的な気持ちで、今までになく楽しくプログラミングできました~♫

アップルの皆さんありがとさんぎゅーっっjgw

 

では歌詞ですね。

 

01 多分に迷路/Labyrinth

 

夢追い人のLabyrinth 働き者だけど

賞味期限が切れて もう廃棄処分

 

夢追い人のラビリンス  不思議だけれど

悔しくはないんだ  多分、、今、、ヘブン!?

 

命尽きればそこで 終焉にて I said goodbye.

空きっ腹が過ぎて まだ死ねねえぞ エーメン

 

fire I am on fire on fire I'm alive 

未だ まだ まだ I feel alive 

 

I am Tired I am Tired I am Tired But I'm alive.

まだ まだ まだ year  I can't die

 

夢追い人のラビリンス 奴隷のようだけど

餌をくれた君が 大好きだよ

 

夢追い人のラビリンス 忠実だったから

愛して欲しかった 多分に、、現在、、ヘブン!?

 

命削ればそこで 昇天にてI said goodnight

種の保存の煩悩が まだ暴れ出だす エーメン

 

fire I am on fire on fire I'm alive 

未だ まだ まだ I feel alive 

I am Tired I am Tired I am Tired But I'm alive.

まだ まだ まだ 死ねねえぞ

 

 制作中SNSで見つけた、トイプードルの種犬の幸ちゃんの映像を見て、ペット業界の闇に驚愕いたしました。かなり内容重いです。 

 

 

 十年間、体サイズの檻の中で、種付け仕事をやらされ、お風呂もにも入れられず、多分撫でられたこともなく、自由に

歩いた事もない、人間から見たら、地獄の日々、そんな幸ちゃんも、人間は嫌いではないのです、何故か!?

 

最低限の生きるためだけの、ご飯をくれるからなんですね、狭い檻の中だけで生き抜いてきた幸ちゃんには

その少ないご飯をくれる、クソみたいな飼育員がご飯持ってきてくれる瞬間が、至福の時だったんですね。

 

じまんぐの家族にも、トイプードルの茶太郎君がいるので、他人事には思われず、、じまんぐが後々政権をとったあかつき

には、ペット業界の闇を徹底的に炙り出したいと思いますっv 的な情念を投入した逸品に仕上げました。以上っjgw