平凡な日常 -262ページ目

すっかり忘れていましたが

鼻が痒い。。。


すっかり忘れていましたが、25日はHybrid Signalのギターヒーロー大塚の誕生日だったのです。
結果的に僕は彼女と合同で加湿器をプレゼントしました。
酷い花粉症の大塚さんには最高のプレゼントだと思われます。
これからは僕のことを神と崇めてもらいたい(笑)


そんなことより昨日から、くしゃみが頻繁に出ます。
花粉症デビューしそうです。
こんなことなら自分に加湿器買えば良かったよ<(_ _;)>


じま(^-^)/

きくらげ増量

平凡な日常-2011022423210000.jpg

カットモデルの仕事の後に、いつも髪の毛を切ってくれる浅野さんのオススメのラーメン屋「陣屋」に行ってきました。
美味し!
そして、髪の毛も短くなりましたー!


じま(^-^ゞ

本日の使用機材2。

今日も少しレコーディング。
シンセやらピアノやら追加してみました。
上物っぽいからソフトシンセの方がイケてるんじゃないかと思いまして、SONAR付属のシンセたちを。


ピアノはTruePianosを。
平凡な日常-2011022415500000.jpg

シンセはZ3TAを。
平凡な日常-2011022415490000.jpg

Z3TAはソフトシンセの中でも一番のお気に入りです。


ピアノは納得がいかず何回も録り直しましたが、最終的に出た結論は「上手くなりてー」でした(苦笑)
毎日精進しようと思います。
幸い、3月以降にHybrid Signal以外にも弾く機会をいっぱい与えていただいたのでありがたい。
コピーバンドとか楽しいしね。


じま(^-^ゞ

コンプできない。




あと、1匹でコンプリートなんですが全然釣れません。


結局、朝6時まで一人レコーディングしてました(笑)
途中休憩は挟んだけれど楽しくて寝れなくなってしまったっす。
そんな感じで今日は昼に起きるハメに。
釣りの後は昨日録ったものを確認しましょうかね。


夜はカットモデルの仕事があるので出掛けます。
今日も頑張るぞー。
座ってるだけだけどね(笑)


じま(^^)

本日の使用機材。

ちなみに今日は、弦パートをレコーディングして、エレピも録りまして、後はシンセなどを重ねます。
多分、ピアノやシンセリードなどはスタジオかなー。


今回、弦パートに使ったのはKONTAKT3。
平凡な日常-2011022402010000.jpg

エレピはD-PROにウーリを立ち上げました。
平凡な日常-2011022402050000.jpg

あとは考え中。
オルガンはハモンド使いたいなー(^-^)/


じま(^-^ゞ