聯合ニュース

『韓国国会議長「法案は日本の謝罪が前提」 首脳会談で再確認を 
記事一覧 2019.12.20 21:03
SHARE LIKE SAVE PRINT FONT SIZE
韓国国会議長「法案は日本の謝罪が前提」 首脳会談で再確認を 』

 

この記事タイトルを見て考えると、様々な圧力があるのだろうと思われる。

 

本来、何はともあれ被害者救済、というのであれば、日本の謝罪は別として法案を組み立て、国会で成立させ、救済に当てる必要がある。その中で不足分は、日韓基本条約および付随事項の枠内で、日本側と交渉するべきである

さらにいえば、法律をがちがちに言うならば、日韓基本条約の主旨から、対北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)に属する民救済についても、それを行う必要があったのではなかったか、と思われる

日本側と結んだ条約は、交渉の余地がある条約であることは、文言からそうなっていると思われる。ただ、諸事情から、大韓民国では公表が遅れた事実がある。また、そのことを日本側は知っていた。ただ、レールがあるのに、わざわざ脱線して交渉、というのは、本来的にはおかしな話だったといえるだろう。

政治に関心を持つものすべてが、日韓基本条約および付随事項をマスターしていたか?といえば、それは、違っていたと思われる。

 

慰安婦問題/徴用工問題は、様々ないびつの中で起き、被害者にとってみれば解決が遅れている。

 

日韓基本条約で、日本側は謝罪をしている。それを前提として、過去対日賠償などと、企業や個人の募金、交渉をも含め、被害者をしっかりと見極め、民族として、国民として、人間として、大韓民国国会の議決により、救済されるべきものを救済する。ということが可能であれば、それが理想なのではないか、と考える次第である。

 

なお、旭日旗について、なぜか日本よりも外国のゲームで出されていることと、日本で著しく使用しているといわれることには、100円ショップやコンビニなど日常で販売されていない現状を含め、少し冷静に対応いただければと考えるものである。(日章旗すら少ないので)

 

ただ、旭日旗はともかく、どさくさにまぎれて、現代の、反朝鮮や反日思想を、インターネット等ネットで影響をさせ、盛り上げているような人間もいるだろう。それも現状であるのだが、国が感染させたのか、民間が感染させたのか、どの国なのかも含め、日本だけでなく、大韓民国を含め、精査する必要性はあるのではないか。海外から逆輸入した可能性は否定できない。オーストラリア