最近、急に、

 

すべてにおいてずらして補償しています

 

という、訳のわからない内容のメッセージを頂きましたが・・・

 

損害すべてに対して ずらしての補償は お断りしています

 

どういう内容かと言うと

 

例:(もう少し複雑ですが、簡単に・・・)

(1)A商品を購入した際、故意や重過失で、中古品を新品として販売した

(2)A商品で補償を請求した

(3)A商品での補償は認めなかった

(4)その後、購入のB商品でA商品分の補償を無連絡でした

 

というもののようです。

 

しかも、不同意でそういうことを行っている事に対し

 

違うんじゃないかな・・・

 

と。

 

(※不明瞭な部分がありますのでわかりかねますが、アバウトにはそういう事ではないかと)

 

何が問題なのか:

1、補償までの時間と損害

2、事前不同意