アメーバブログの記事で(公式の案内トピックスで)
https://ameblo.jp/momo-tane/entry-12466109874.html?timestamp=1559693625
平壌へ
NEW!2019年06月05日
大桃美代子さん
・・・はい?
平壌???
えー
『国際貿易見本市に参加出来る機会があり、』
なるほど。
外務省・・・渡航自粛では?
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_035.html#ad-image-0
個人的に取材も兼ねて・・・なのでしょう。
なお、上記ページでは、連絡先も記述されています。
『干した魚や家電機器、服など、生活用品がズラリ。
経済制裁下で困窮しているのではないだろうか?』
昔のカンカン部隊の話を思い出します。飛行機に変わったわけですね。
こういう日記は、日々の生活の一部も出してくれます。(※こんな事を書くと、書けなくなるのでは・・・とも心配しますが・・・)
『韓国、北朝鮮の首脳会談の流れの中で、
南北統一に向けて、
仁川、開城、海州の経済トライアングルを作り、
それが朝鮮半島の経済エンジンとなる構想が描かれている事を知りました。』
・・・海州というのは、日本のメディアには出てきません。(※こんな事を書くと、書けなくなるのでは・・・とも心配しますが・・・)
簡単に言えば
核兵器をつくるな。遠距離ミサイルをつくるな。行方不明者をかえせ。
が、メインで
国連決議では、統一しろ、ではない
わけですから、大韓民国を含め、このような考え方にもなるのではないでしょうか。
『昨年、仁川で行われた国際メディアカンファレンスで、』
・・・これ、誰の主催なんでしょうね~
日韓基本条約は、あのままで良いんでしょうか?どこかの偉い人・・・
民族の問題であるなら、我が国は原則何も言えません。干渉はできません。そういう考え方は間違いでしょうか?それが早道では無いですか?
ただ、思いなどは、複雑にあるのかもしれませんが・・・。
※タイトル変更しました。
< 国民の意思を国民に確認しては・・・でも・・・ムズカシイカナ・・・