アイドル自衛官なのか自衛官アイドルなのか・・・最近流行りである。
https://www.barks.jp/news/?id=1000093726
【インタビュー】三宅由佳莉、海上自衛隊東京音楽隊所属の女性自衛官が透明感あふれるソプラノで人々の心を癒やす
2013.8.27 13:07
アイドル自衛官のケース
https://www.sunmusic.org/profile/fukushima_wakana.html
福島 和可菜(ふくしま わかな)
http://www.yoshimoto.co.jp/fukuoka/talent/pc/2015/04/konbat.php
コンバット満(まん)
(元)自衛官アイドルのケース
自衛隊出身者の進出がすごい、と思う今日この頃。
辞めた自衛官の方はともかく、現役自衛官までアイドル化するとなると・・・財政問題を抱えている中で、どうすればいいのか。という話も出てきそうである。
そこで閃いたのが・・・
アイドル消防救急自衛官
今年こそは実現させたい、と思う思考である。
なお、あるアニメでは、アイドル警察自衛官、という発想が既にある。
ダグ アンド キリル (ダブルデッカーシステム)
その世界では、軍の中に軍と警察があり、その警察組織に所属していた警察官が刑事になり、司令官補になったが、やはり、仲間とともに刑事としてやっていく話が描かれている。
漫画で描く空想の話は、未来の現実っちゅう話もあるわけである。
実は、鹿児島で介護施設で職員が急にいなくなり、8人の高齢者が死んだケースもある。緊急即応が求められる場合、公務員のお仕事として(※ここが重要)、自衛隊などに養成して救援してもらうしかない、というケースも存在する。
何でも自衛隊なんて言いたくは無いが、8人死んだら、どげんとせんといかん、という方言が無くてもどうにかしようぜ。という話にはなるわけである。
ただ、近い将来、介護施設のひどい処遇で、県全域で正規職員のストが発生し、都道府県より自衛隊に出動が要請され、自衛官として三宅由佳莉氏が介護施設で緊急介護、というような事態にならないよう、県行政はしっかりと業務を遂行するよう願いたい。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000143612.html
鹿児島の7人死亡の老人ホーム 別の4人への虐待認定[2018/12/21 08:02] テレビ朝日