橋本かんなさんが絵を書いたらしい、というニュースを見ました。

 

上が豚で下がイノシシ・・・

 

https://thetv.jp/news/detail/174744/

橋本環奈“画伯”作成の衝撃的干支イラストが話題に「顔はブタで体はイノシシ(笑)
2019/01/01 19:05 配信(ザ テレビジョン)

 

当方としては、その話を聞いて、少し『複雑な』想いがしています

 

最近、遠くの外野から見る芸能界って、そういう複雑な話題を見せる事が多くなりました。

 

どこで見せているのか

 

・・・実はWEBのTOPニュース

 

です。

 

ツイッターが悪い

 

と言っている部分もあるのですが、

 

ツイッターでぶっ飛んだ話を書いても、それだけではすぐには問題にはなりません

 

無論、過去の記録を見て、

ああ、なるほど

という話もあるのですが・・・

 

ツイッターで書いた内容のコメント欄などが増え雑誌に書かれWEBのTOPに掲載されそれがネタになる

ツイッターで書いた内容のコメント欄などが増え、雑誌に書かれ、TVに紹介され、WEBのTOPになってネタになる

という流れではないでしょうか。

 

要は、雑誌社さんが決めています。なお、事務所さんも取材を受けているはずなので掲載されている頃には知っている話になるわけです

 

もしかしたら、本人は分かりませんが、事務所は知っている

 

であるので、

 

数億円も稼いでいる芸能人さんのスキャンダルへの対応に関して・・・マネジメント問題で事務所さんが言われる事がある、ということではないかな、とは思います

 

外形的にはそうでよいのだろう。と。

 

無論、芸能人の誰誰さんが事務所の運営側もやっていて雑誌社のアルバイトもしている、みたいな話もあるのでしょう。

芸能人が芸名で、事務所の運営側は本名で、雑誌のアルバイトは別姓で派遣、みたいな話もあると思いますよ。(住民コード?二重国籍?)

 

今はそういう時代なのだと思います。それについて、政府は税制等、つめて考えていかなければならない時期に来ているようです。出来るかな?

 

この話題からそこまで話が飛びましたが・・・。まあ、いいか。