平成25年11月1日じけいにゃんからメッセージ
モスバーガーの真似して、ライスバーガーを作ってみたにゃ。お味噌汁と合わせれば豪華な朝ごはんになること間違い無
しにゃ。今回は晩御飯の残りのきんぴらごぼうを挟んで作ったんだけど、中身は色々替えられるから、みんなも冷蔵庫にあるものを挟んでオリジナルのバーガー
を作ってみてにゃ。ご飯は少し多めの油で表面をカリっとさせると美味しいにゃ。
≪材料(1人分)≫
ご飯 半合
片栗粉 小匙2
☆砂糖 大匙1
☆醤油 大匙1
☆みりん 大匙1
胡麻油 適量
白ゴマ 少々
大葉 1~2枚
きんぴら 適量
≪作り方≫
① ご飯に片栗粉を加え、お米をあまり潰さないよう、切るように混ぜ合わせる。
② ① を二等分にし、平べったい丸を形成する。(後でボロボロ崩れないようにぎゅうぎゅうとしっかり押しつけながら)
③ ☆の材料を砂糖が溶けるまで火にかけてたれを作っておく。
④ フライパンにごま油を敷き、②を両面しっかりと焼く。こんがりと焼き色がついたら火からおろし、③のたれをご飯にハケなどを使い塗り、白ゴマを表面につける。
⑤ お好みの具材を挟んで出来上がり。