平成25年5月1日
じけいにゃんからメッセージ
アニ飯シリーズ第二弾、今月は『美味しんぼ』第61話「非常食」に登場するローピンを精進料理で再現にゃあ。アニメ
の中では、冬の別荘で遭難した主人公が限られた食材(小麦粉、胡麻油、塩、長ネギ)を使って美味しい料理を作るという内容。とーっても美味しそうだったの
で精進らしくネギを使わないレシピに変えて紹介しちゃうにゃあ。
≪材料(2枚分)≫
生地
薄力粉 2カップ 水 120ccくらい 塩 適量 胡麻油 適量
生地の中に入れる具材
大葉 10枚 三つ葉 1把 椎茸 3枚 たけのこ 50g
≪作り方≫
① 薄力粉に少しずつ水を加え、耳たぶくらいの柔らかさになるまでこねる。
② こねた生地に濡れた布巾をかけ1時間ほど休ませる。
③ 生地を麺棒で3ミリくらいの厚さの円に延ばす。
④ 生地に胡麻油を塗りその上から塩をたっぷりめに振りかける。茎を外した大葉、みじん切りにした三つ葉、椎茸を生地の上にまんべんなくのせる。
⑤ ④を端からくるくると巻く。ひも状になった生地を今度は渦巻状にまとめ、さらに麺棒で具がとびでない程度に延ばす。
⑥ 薄く胡麻油をひいたフライパンに生地をのせ、水を100ccほど入れ蓋をし中火で水が蒸発するまで蒸し焼きにする。
⑦ フライパンに水分がなくなったら、胡麻油を足し両面がカリカリになるように揚げ焼きにする。多めに油を入れた方がカリっと仕上がります。食べやすい大きさにカットして完成。